【ジュネーブ澤田克己】世界貿易機関(WTO)の多角的貿易交渉(ドーハ・ラウンド)をめぐる日米と欧州連合(EU)、インド、ブラジル、豪州の主要6カ国・地域(G6)閣僚会合が17日、ジュネーブのWTO本部で開かれた。主要国首脳会議(サンクトペテルブルク・サミット)で農業と鉱工業品の関税引き下げ率などの合意期限を8月中旬に延ばしたのを受け、G6閣僚会合を23、24日と28、29日の2回開き、集中的に交渉することを決めた。
両分野の交渉は難航が続き、妥結を目指して6月末に開かれた非公式閣僚会合でも合意に失敗。米国の農業補助金削減案に対して他国から「見かけだけで実質的削減にならない」という批判が集中する一方、米国も譲歩の気配を見せず、進展のめどはたっていない。
中川昭一農相はこの日の会合終了後「他国から見て『血を流していない』という国が、まず『血を流す用意をする』というところまでそろわないと(進展は難しい)」と述べ、交渉進展には米国の譲歩が必要との認識を示した。
毎日新聞 2006年7月18日 10時38分