您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文

発信箱:縮み志向 元村有希子

作者:元村有希…  来源:mainichi-msn   更新:2006-9-13 8:16:06  点击:  切换到繁體中文

 我が国初の人口調査は、八代将軍徳川吉宗が始めた。

 吉宗さんは改革好きな殿様だった。倹約を呼びかけ、民衆の意見をくみ上げる目安箱を置き、新田開発を奨励した。逸話も多く、小説では好意的に描かれている。

 しかしその一方で、不思議な改革も断行している。1720年に出した「新規製造物禁止令」という法律である。

 いわく「品物を多く作れば、人々は身のほどを越えて買い求め、国の衰えにつながる。だから衣類や道具、書籍にいたるまで、新しいものを工夫して製造してはならぬ」。現代風に言えば技術革新も発明もダメということだ。これでは景気が停滞してしまう。

 実際、この年を境に社会は停滞したと、科学史家の板倉聖宣氏は指摘している(「日本史再発見」朝日選書)。人口も年貢も土木工事も、銀の採掘量も、統計上は減少に転じている。「享保の改革」は、人口減少に危機感を感じ、税収(年貢)減少に歯止めをかけようと、新たな挑戦まで封じた「縮み志向」の改革だったという見方だ。

 平成の今も人口減少は悩みだが、「税収減、活力減」を回避するために挑戦をやめろというリーダーがいたら、まず支持されない。

 総裁選レースの先頭を走る安倍晋三官房長官の政権構想を読む。ちゃんと「技術革新で活力ある社会」「再挑戦できる社会」と書いてある。ただ「科学技術」の4文字がない。縮み志向ではいけないという意気込みは伝わるが、具体的な戦略が読み取れない。

 分かりやすさでは小泉さんと吉宗さんが一枚上手か。(科学環境部)

毎日新聞 2006年9月13日


 

新闻录入:eva_0323    责任编辑:eva_0323 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     

    相关文章

    没有相关新闻

     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    日本天后仓木麻衣将首次来杭开

    熊本熊震后首次现身东京 卖萌感

    日清推出“世界杯面选举” 纪念

    不二家巧克力点心内疑混入橡胶

    广告

    广告