截止2013年1月1日,日本棋院所属现役棋士320人、关西棋院所属现役棋士124人、日本职业棋士总计450人。其中九段110人 (24%)。各段位中,九段的人数最多。
可将29年前的1984年1月1日数据作为参考、日本棋院所属现役棋士269人、关西棋院所属现役棋士95人、日本职业棋士总计364人。其中九段60人(16%)。
段位 |
日本棋院 |
关西棋院 |
合計 |
最年少棋士 |
九段 |
78人 |
32人 |
110人 |
井山裕太(1989年5月24日生) |
八段 |
41人 |
12人 |
53人 |
黄翊祖(1987年4月10日生) |
七段 |
46人 |
13人 |
59人 |
村川大介(1990年12月14日生) |
六段 |
38人 |
16人 |
54人 |
谢依旻(1989年11月16日生) |
五段 |
25人 |
10人 |
35人 |
志田达哉(1990年12月6日生) |
四段 |
22人 |
4人 |
26人 |
大桥成哉(1990年7月6日生) |
三段 |
20人 |
12人 |
32人 |
伊田笃史(1994年3月15日生) |
二段 |
31人 |
8人 |
39人 |
一力辽(1997年6月10日生) |
初段 |
24人 |
18人 |
42人 |
藤泽里菜(1998年9月18日生) |
合計 |
325人 |
125人 |
450人 |
|
2012年10月30日,日本发表的业余时间娱乐活动白皮书显示,2011年日本围棋人口仅为380万人,相比2010年的610万人大幅度减少了。
日本围棋人口从1981年的1200万人开始逐年减少,1998年曾跌破4百万人,1999年因动漫《棋魂》引发高潮,使得围棋人口开始增加,一度维持在4百万人以上,不过2003年3月《棋魂》动漫播放结束,漫画连载5月结束,随后围棋人口再度锐减。2007年围棋人口跌至历史最低点——240万人。不过从2009年起增加网络调查,网络围棋对局者也算在内,使得围棋人口总数剧增。
不过,网络调查固定下来的话,非网络用户可能就无法参加调查了吧。
年度 |
人口 |
参加率 |
回数 |
备注 |
2011年 |
380万人 |
3.7% |
20.4回 |
|
2010年 |
610万人 |
6.0% |
15.1回 |
|
2009年 |
640万人 |
6.2% |
18.1回 |
今年增加网络调查。 |
2008年 |
250万人 |
2.3% |
23.6回 |
|
2007年 |
240万人 |
2.2% |
22.0回 |
|
2006年 |
360万人 |
3.3% |
21.3回 |
|
2005年 |
350万人 |
3.2% |
25.8回 |
|
2004年 |
450万人 |
4.1% |
20.2回 |
|
2003年 |
420万人 |
3.8% |
13.7回 |
《棋魂》动漫3月在电视台播放结束 |
2002年 |
480万人 |
4.4% |
21.0回 |
|
2001年 |
450万人 |
4.1% |
20.9回 |
|
2000年 |
460万人 |
4.2% |
24.6回 |
|
1999年 |
410万人 |
3.8% |
21.3回 |
|
1998年 |
390万人 |
3.6% |
15.9回 |
12月、围棋漫画《棋魂》连载 |
1997年 |
470万人 |
4.4% |
21.4回 |
|
1996年 |
410万人 |
3.9% |
25.1回 |
|
1995年 |
490万人 |
4.6% |
24.3回 |
|
1994年 |
570万人 |
5.4% |
23.3回 |
|
1993年 |
530万人 |
5.1% |
21.7回 |
|
1992年 |
500万人 |
4.8% |
26.8回 |
|
1991年 |
570万人 |
5.6% |
22.6回 |
|
1990年 |
570万人 |
5.6% |
22.1回 |
|
1989年 |
760万人 |
7.6% |
21.1回 |
|
1988年 |
760万人 |
7.7% |
20.1回 |
4月、富士通杯创办。 |
1987年 |
730万人 |
7.4% |
19.1回 |
|
1986年 |
760万人 |
7.9% |
21.7回 |
|
1985年 |
700万人 |
7.3% |
23.4回 |
|
1984年 |
710万人 |
7.8% |
25.1回 |
|
1983年 |
970万人 |
10.4% |
25.6回 |
|
1982年 |
1130万人 |
12.3% |
22.5回 |
围棋人口最高峰。 |
1981年 |
???万人 |
9.1% |
19.4回 |
|
1980年 |
???万人 |
6.1% |
31.2回 |
少年少女全国大会创办。
|
1979年 |
670万人 |
7.6% |
28.8回 |
|
1978年 |
???万人 |
???% |
???回 |
|
1977年 |
???万人 |
9.1% |
19.3回 |
|
1976年 |
770万人 |
9.1% |
19.3回 |
|
(注1)调查对象:全国15岁以上男女3000人(5万人以上的都市)
(注2)参加率:接受调查者中围棋人口所占比率。通过基础的参加率推算出围棋人口。
(注3)回数:一年中对局次数。包括在围棋会所或在家下棋的次数。去围棋会所对局几盘都算一次。
(2010日本围棋人口六百万 网络围棋功不可没)