您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> IT(日语) >> 正文

携帯電話:有害サイトからこども守れ 各社、パソコン並み「選別サービス」

作者:未知  来源:每日新闻   更新:2005-9-16 7:49:00  点击:  切换到繁體中文

 子供たちが巻き込まれるサイバー犯罪が急増する中、NTTドコモ(東京都千代田区)など携帯電話各社が、出会い系、アダルト、薬物など有害サイトに子供がアクセスできなくする「フィルターリング(選別)」サービスの導入を進めている。パソコンに比べ、親の目が届きにくい携帯電話に、歯止めのための「ろ過機能」が追加されることについて、警察当局は「犯罪予防につながる」と歓迎している。

 子供が使用するパソコンでは、市販のフィルターリングソフトを使用することで閲覧が制限できた。一方、携帯電話では、子供向けサイトだけ見られる機能はあったが、フィルターリングサービスは開発されていなかった。しかし、東京都が全国で初めて、すべてのインターネット接続事業者に同サービスの提供を義務付ける条例を制定し、施行が来月に迫ったこともありスタートした。

 NTTドコモは(1)薬物売買など不法行為(2)軍事、ギャンブル(3)性行為やヌードの画像(4)恋人紹介など出会い系--などを閲覧できないアクセス制限機能を7月に導入。ボーダフォン(港区)も10月から、動画も送受信できる「第3世代携帯」に同様の機能を導入する。いずれも無料。

 両社とも、警視庁から有害サイトの情報提供を受けているフィルターリングソフト開発・販売会社「ネットスター」(渋谷区)のデータベースに基づいてチェックする。「便利で楽しいだけでなく、安心して利用できる携帯電話を今後も提供していきたい」(NTTドコモ広報部)と話す。

 インターネットの普及啓発に努める財団法人「インターネット協会」(港区)の国分明男副理事長は「携帯電話事業者が動き出した意味は大きく、全国に広がるだろう。今後は保護者がどこまで問題意識を持つかが課題となる」と話している。【合田月美】

 2005年9月15日


 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    奥巴马来广岛,安倍去珍珠港吗

    打造优质产品,美的工匠极致追

    探访东京近郊“老电影海报街”

    日剧《世界上最难的恋爱》收视

    广告

    广告