![]() ![]() |
||
スルメイカ半減、価格は2倍に エサ不足でマグロも不漁 |
||
作者:佚名 文章来源:asahi.com 点击数15 更新时间:2016/12/1 13:41:20 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语 | ||
|
||
スルメイカの水揚げ量 スルメイカが記録的な不漁だ。10月までの水揚げ量は昨年の同じ時期と比べて半減、価格は2倍近い。イカをエサにするマグロもとれず、ブランド産地の青森・大間では祭りでの解体ショーが中止になった。東日本大震災からの復興を目指す三陸沿岸の水産加工業者からも悲鳴があがる。 東京・築地の鮮魚店「斉藤水産」。11月、スルメイカが2~3日に1回ほどしか店頭に並ばなかった。店頭の売値は1杯600~1千円ほど。例年の1・5~2倍にあたる。売り場責任者の斉藤又雄さん(60)は「これでもほぼ原価。お客さんを離さないためには高くても仕入れないわけにはいかない」と話す。 スルメイカは国内のイカ漁獲量の8割を占め、主に7月から翌年2月ごろまでが漁期だ。漁業情報サービスセンター(東京)によると、今年1~10月の生スルメイカの水揚げ量は約3万トンで、昨年同期から45%減った。日本一の水揚げを誇る青森・八戸でも3割減、イカで有名な北海道・函館も5割減など三陸や北海道で軒並み水揚げ量が減っている。全国の港での平均卸売価格は1キロあたり451円と同7割高い。 |
||
51La![]() ![]() ![]() ![]() |