打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口

逆転弾のはずが…本塁踏み忘れ オリの助っ人が珍プレー

作者:佚名 文章来源:asahi.com 点击数37 更新时间:2017/6/10 9:34:46 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语

写真・図版


オリックスに入団したマレーロ(右)。恋人デミさんを伴って6月1日に記者会見した


9日、京セラドームであったプロ野球セ・パ交流戦オリックス―中日で珍プレーがあった。シーズン途中でオリックスに加入し、この日1軍登録されたばかりのマレーロに一発が飛び出たはずだったが……。幻に終わった。


最新の試合結果はこちら


「1番、右翼手」で先発したマレーロは、1点を追う五回無死一塁、中日・小笠原の変化球を振り抜いた。打球は一直線に左中間へ伸びてスタンドへ。28歳は、両手をたたきながらベースを一周し、ベンチでは仲間と大喜びでハイタッチしていた。


が、ここで中日側から本塁を踏んでいないとアピールがあった。審判団の協議の結果、マレーロの踏み忘れが認められ、本塁打は三塁打に。マレーロはアウトになった。試合後、「何を聞かれるかわかっています」と苦笑いで報道陣の前に現れ、「自分では踏んだ感覚があった。こんなの初めて。でもチームが勝つのが最終ゴールだったのでいろいろあったけどよかった」。延長戦をサヨナラ勝ちでものにし、胸をなでおろした。


5月に球団の月間最多敗戦記録の「19」に並んだチームの得点力をあげるため、5月末に加わったマレーロ。今季は大リーグ・ジャイアンツで15試合に出場し、球団からは長打力を買われていた。100点満点の滑り出しだったが、思わぬ落とし穴が待っていた。



〈幻の本塁打〉 ベースの踏み忘れは、1958年の長嶋(巨)が有名で、一塁を踏み忘れた。81年のガードナー(広)は本塁を踏まなかった。最近では2006年、巨人の李承燁がロッテ戦の三回2死一塁で本塁打を放ったが、一塁走者の小関が三塁を踏んでおらず、アウトになった。李承燁の本塁打は安打になった。走者を追い越して取り消されるケースも。04年、日本ハムの新庄がダイエー戦の同点の九回、サヨナラ満塁本塁打を放ったが、一塁走者と抱き合った際に追い越してしまい、サヨナラの単打扱いとなった。





璐€氭棩鏈鍏嶄腑浠嬭垂甯偍鍔炵悊鍘绘棩鏈暀瀛︼紒
杩樺湪涓虹暀瀛︽棩鏈殑涓粙璐硅嫤鎭煎悧锛熻疮閫氭棩鏈甯綘鎼炲畾锛�
鍏嶉櫎涓婁竾鐨勬棩鏈暀瀛︿腑浠嬭垂鐨勭儲鎭硷紝鏃ユ湰鐣欏涓嶈閽憋紒
鏃ヨ浜ゆ祦鑱婂ぉ瀹わ紝鍥藉唴鏈€鐏殑鏃ヨ鑱婂ぉ瀹や箣涓€锛�
鐣欏鏃ユ湰涓嶈閽憋紝鍏嶈垂甯偍鍔烇紒
鏃ヨ浜ゆ祦璁哄潧锛屽浗鍐呮敞鍐屼細鍛樻渶澶氱殑鏃ヨ瀛︿範璁哄潧涔嬩竴锛�
璐€氭棩鏈鍏嶈垂甯偍鍔炵悊鏃ユ湰鐣欏銆�
瑕佹兂鍘绘棩鏈暀瀛﹀氨鎵捐疮閫氭棩鏈锛�
璐€氬箍鍛婂悎浣滐紝鍦ㄨ疮閫氭棩鏈鍒婄櫥骞垮憡锛屾棩璇煿璁€佺暀瀛︽棩鏈殑鎺ㄥ箍骞冲彴锛�


51La鍏嶈垂鐣欏鍏嶈垂鐣欏 打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口