![]() ![]() |
||
自信喪失からの復活劇 パウリーニョ、神出鬼没の強さ |
||
作者:佚名 文章来源:asahi.com 点击数13 更新时间:2018/6/29 9:40:32 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语 | ||
|
||
前半、先制ゴールを決めたパウリーニョ⑮を祝福するネイマール(中央上)らブラジルの選手たち=ロイター (27日、ブラジル2―0セルビア サッカー・ワールドカップ) 【特集】2018ワールドカップ 2018ワールドカップの日程・結果 日本代表のニュースや試合日程 ゴールはまるでオセロのように、その一手で試合の流れもすべてをひっくり返してしまう。ブラジルが押し込まれていた前半36分、MFパウリーニョがするするとゴール前に現れた。 神出鬼没。そこへ、MFコウチーニョが1本の縦パスを送った。パウリーニョがつま先で突いたボールがGKをかすめ、ゴールに転がり込んだ。 「得点しようが、しまいが、チームを助けるのが自分の仕事だ」。29歳の先制点でチームは息を吹き返した。どこからでもわき上がるように好機を作り出す。ブラジルの強みを見せつけた先制点だった。 パウリーニョにFWネイマールのような柔らかい技術はないが、走れてチャンスとピンチを素早くかぎ分ける。抜群のボール奪取力の一方、南米予選では出場11試合で6得点。チームを支える万能のMFだ。 主力だった前回大会は準決勝でドイツに惨敗。以降、波乱に富んだ時間を過ごした。 イングランドで実績を残せないまま、中国リーグに渡った。代表も外れた。「失ったのは自信だった」 転機は、南米予選途中で代表監督がチチに代わったことだ。日本で開催された2012年クラブW杯で優勝したコリンチャンスで、ふたりの信頼関係は深まった。チチ監督は代表チーム改革の第1歩として、世界中に散るブラジル人選手の情報をかき集め、迷いなくパウリーニョを呼んだ。組織的な守りを植え付けるキーパーソンとして。 「この4年間で、人生もキャリアも大きく変わった。自分を磨き、多くのことを経験した。努力をしたから、いまの私がある」 昨季から欧州に戻り、バルセロナに移籍。自信を取り戻した今は、中国に渡ったことを「いい経験だった」といえる。(潮智史) |
||
51La![]() ![]() ![]() ![]() |