![]() ![]() |
||
「ベルギー、食べちゃって」 対戦前にお菓子アピール |
||
作者:佚名 文章来源:asahi.com 点击数20 更新时间:2018/7/2 20:56:57 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语 | ||
|
||
サッカーボールの形をした透明な容器に入ったサッカーボールチョコ=2018年5月29日午後9時40分、東京都武蔵野市、平山亜理撮影 サッカー・ワールドカップ(W杯)ロシア大会の決勝トーナメントで、日本がベルギーに挑む。この国名産のチョコレートやワッフルを販売する店が、対戦にあやかって、菓子を食べてほしいとアピールしている。 【特集】2018ワールドカップ 2018ワールドカップの日程・結果 日本代表のニュースや試合日程 ベルギーのチョコレートを販売する「レオニダス」は、全国に36店舗がある。代理店「豊幸産業」の内海博美さんは、ベルギーと日本が対戦することになり、「ベルギーが嫌われたら、どうしよう」と思った。ただでさえ夏はチョコが売れない時期だ。だが「これを機に店に足を運んでほしい」と思い直した。 「レオニダス」吉祥寺店や一部の店舗ではW杯期間中、サッカーボール型の透明な器に、やはりサッカーボールの形をしたチョコを5個を入れて販売している。表面は苦みがあり、中にはミルクチョコのペーストが入る。 吉祥寺店の店長代理小井祐美さん(65)は大のサッカー好きで、これまで色々なスタジアムで観戦。応援チームの相手の地元で観戦する時は、そこの名物料理を食べ「相手を食べてしまえ」と験担ぎをしてきた。今度は店の案内板に「ベルギーのチョコを食べちゃって、日本代表を応援しよう」と書くつもりだ。「日本に勝ってほしいが、ベルギーのチョコも食べてほしい」と話す。 ベルギーワッフルの店「マネケン」は2日、ワッフルの詰め合わせを割引販売する予定だ。マネケンのフェイスブックでは「サッカー観戦のおともに 日本×ベルギー 応援セール!」とPRしている。マネケンを運営する「株式会社ローゼン」の広報、黒川美季さんは「まさか、ベルギーと日本が対戦することになるとは思わず、急きょ考えた。観戦のおともに食べてもらい盛り上げたい」と話す。一部を除く全国約30店舗で同様のセールをする。(平山亜理)
|
||
51La![]() ![]() ![]() ![]() |