![]() ![]() |
||
本州最北端の球児、最後の夏もバイト 野球にかけた3年 |
||
作者:佚名 文章来源:asahi.com 点击数30 更新时间:2018/7/19 9:05:41 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语 | ||
|
||
試合後、肩を組んで記念写真に納まる大間の3年生3人。左から南、佐々木月、畠中 (18日、高校野球青森大会 八戸学院光星10―0大間) 過去最多700試合をライブ中継 バーチャル高校野球で全試合中継の大会も 夏の甲子園、歴代最高の試合は? 投票ベストゲーム 本州最北端のチームの、3年生3人の挑戦が終わった。 無安打で迎えた六回表1死。打席には3人の3年生のうちの一人、畠中(はたけなか)大輔が入った。速球にバットが出ず、見逃し三振。「光星学院の名前に引かないようにと思ったけど、球威や圧力が違った」 野球にかけた高校生活だった。大好きな野球を続けるため、遠征費や道具にかかる費用を自分でまかなうと決め、いそしんだのが新聞配達のアルバイト。1年生のときから毎朝5時に起き、配達に出た。 3年になったこの夏も変わらず続け、8強入りが決まった翌日の16日も、普段と同じように新聞配達に出かけた。「野球をやりたい一心。3年生でチームを引っ張ってここまで来たのは誇り」と振り返る。 エース佐々木月は緩急をうまく使って相手打者のタイミングを外し、16アウトのうち12をフライで取るなど、持ち味は発揮した。レフトの南怜は七つのフライを処理、走塁では一塁へのヘッドスライディングも見せた。 3年生3人はそれぞれ違う中学校の出身だが、野球を通じ友情を育んできた。南は「準々決勝のために泊まった旅館で3人部屋があったので希望し、3人一緒に過ごして健闘を誓い合った」と明かす。 3人の挑戦は終わったが、チーム初の8強入りを果たしたひたむきなプレーは鮮烈な印象を残した。 「熱い夏をありがとう」「こんなに長くスコアブックを書かせてくれてありがとう」。試合後のミーティングでは、感謝の言葉が3人を包んだ。=はるか夢(土井良典)
|
||
51La![]() ![]() ![]() ![]() |