米国のハガティ駐日大使(59)が21日、阪神甲子園球場を訪れ、金足農(秋田)と大阪桐蔭(北大阪)の決勝を観戦した。「選手たちの全力で献身的なプレーと、球場の熱気に感動した」と語り、熱戦に拍手を送った。
バーチャル高校野球で甲子園の全試合をライブ中継
【詳報】大阪桐蔭が猛打で春夏連覇 金足農は反撃及ばず
ハガティ氏はスポーツ好きとして知られ、日本でプロ野球の始球式を務めたこともある。甲子園球場を訪れたのは初めてで、満員の球場を見渡しながら「球場にいるだけで、大会が100回続いた歴史の重みを感じることができる」と語った。そのうえで「我々は平和を希求し続け、大会が次の1世紀も滞りなく開かれるようにすることが大事」と訴えた。
また、大谷翔平選手(花巻東・現エンゼルス)や田中将大選手(駒大苫小牧・現ヤンキース)ら甲子園で有名になった後、大リーグで活躍している選手を挙げて、「日米ほど熱い野球愛で結ばれている国はない。野球は重要な日米交流のツールだ」と話した。
この日の「レジェンド始球式」を務めた太田幸司さん、井上明さんとも懇談した。ハガティ氏が「お二人が歴史を作った場に立ち会うことができてうれしい」と述べると、太田さんは「我々が甲子園で対戦した直後に高校日本代表として米国に行き、米国代表と試合をしました。素晴らしい経験でした」と応じた。
スポーツ外交は日米のホームラン ハガティ駐日米国大使が寄稿
大変光栄なことに、兵庫県西宮市で開催された第100回全国高校野球選手権記念大会「夏の甲子園」に、初めて出席する機会に恵まれた。私は生涯の野球ファンであり、息子たちの野球チームにもボランティアのコーチとして関わってきた。米国を代表して、日本で最も有名な野球大会を観戦することができたことに深く感謝したい。
甲子園は、日本の若者の気概と献身的な取り組みを目にすることができる絶好の場であり、正々堂々と戦う選手たちの熱い姿に日本中が一つになって酔いしれると、日本の友人から聞いている。
また、日本の野球選手が米国で成功していることも喜ばしい。甲子園で名を知られたイチローは、最も優れた選手の一人として米国で尊敬を集めており、大リーグの殿堂入りを果たす初の日本人となるのはほぼ確実だ。田中将大は今シーズン、一時は14試合連続負けなしの記録を打ち出し、ヤンキースの好成績を牽引(けんいん)している。大谷翔平は投打の二刀流が可能なことを示し、若きアスリートらの模範として日米のファンを熱狂させている。
日本のスポーツ選手は野球ばかりでなく、さまざまな競技で世界を舞台に活躍している。フィギュアスケートの羽生結弦は、今年2月の平昌五輪で2大会連続の金メダルを獲得し、史上最高の男子スケーターとして称賛されている。サッカー日本代表の「サムライブルー」は、今年のワールドカップ(W杯)で見事ベスト16の成績を収めた。一方で女子の「なでしこジャパン」も、2011年と15年のW杯決勝で米国と戦い、11年には優勝している。さらに、メジャーリーグサッカー初の日本人選手として、木村光佑が私の故郷ナッシュビル(テネシー州)のチームでプレーしている。
こうした偉大なスポーツ選手たちの活躍によって、世界中で日本に対する印象が良くなっている。
米国でも多くの偉大なスポーツ選手が世界を回り、我々の外交活動を後押している。国務省には「スポーツ特使」と呼ばれるプログラムがあり、これまでも多くの著名なスポーツ選手が参加している。大リーグで「アイアン・マン」として知られるカル・リプケン・ジュニアが、東日本大震災後の復興支援のため11年に2度東北を訪れたことを覚えている方もいるだろう。
こうしたプログラムは、過去に米国の親善大使として世界を巡った多くの偉大なスポーツ選手らの伝統を受け継いでいおり、中でも最も記憶に残る一人がベーブ・ルースである。彼もメンバーであった大リーグのオールスターチームは、1934年に日本を訪れて甲子園でも試合を行い、ベーブ・ルース記念碑として同球場にも記されている。多くの日本人ファンが米チームの試合観戦に詰め掛け、この来日は日本のプロ野球チーム創設に大きな影響を与え、日本のスポーツ史を変容させる出来事となった。
日本は、20年に東京五輪・パラリンピック大会を開催することで、再びスポーツの歴史を作ることになる。日本の若者にオリンピックを知ってもらうため、米国大使館は東京都とタッグを組み「Go for Gold」キャンペーンを始動させた。
大使館は20年までに200校以上の公立学校や多くの学生と交流し、討論やスポーツ教室、英語研修プログラム、留学支援イベントを通じて相互理解を深め、二国間の人と人の絆を強化していく。東京で先週行われた同キャンペーンのプログラムでは、五輪の競泳で金メダルを5個獲得したケイティ・レデッキー選手が日本の若い水泳選手を指導し、大きな目標に向けて努力するよう激励した。
甲子園で戦う若者たちは、目標に向かって全力を尽くす姿勢を我々に見せてくれた。大会で優勝するのは1校だけだが、長い間練習に耐えてきた全ての参加選手はすでに勝者なのだ。彼らの闘志は日本中に伝わり、特に7月の西日本豪雨で被害に遭って復興に取り組む人々を勇気付けるだろう。これと同じ精神が、日本のスポーツと日本社会をさらなる成功と繁栄に導くことだろう。全ての高校、選手、監督、家族、ファンの方々にとって、素晴らしい甲子園大会となったことを願ってやまない。
Sports Diplomacy is a Home Run for the United States and Japan
This week I have the great pleasure and privilege of attending for the very first time Japan's “Summer Koshien" National High School Baseball Championship in beautiful Nishinomiya. I have been a baseball fan all my life, and as a parent I have enjoyed volunteering as a coach for my sons' youth baseball teams. Consequently, it is a special honor for me and I am excited to represent America at Japan's most famous baseball competition. My Japanese friends have told me that Koshien is a window into the spirit and dedication of Japan's youth, bringing all the people of Japan together to share the joy of friendly competition and sportsmanship.
It's great to see the successes of Japanese baseball players in America as well. Ichiro Suzuki , who first became famous at Koshien, is revered in America as one of the best players ever, and almost surely will be the first Japanese player inducted into the MLB Hall of Fame. Masahiro Tanaka is dominating for the Yankees as well, going 14 starts in a row without a defeat this summer. Shohei Otani has electrified Japanese and U.S. fans alike by redefining what a baseball player can do as both a pitcher and hitter ― as well as being a great role model for young athletes.
And beyond baseball, Japanese athletes are succeeding at a global level across a wide range of sports. Figure skater Yuzuru Hanyu won his second consecutive Olympic gold in Pyeongchang this year and has been hailed as the greatest male skater of all time. The Samurai Blue soccer team brilliantly made the round of 16 at the World Cup this year, and Nadeshiko Japan traded World Cup titles with the United States in 2011 and 2015. Moreover, the first Japan-born pro soccer player in the United States, Kosuke Kimura, is playing for my hometown team in Nashville.
These great athletes have truly had a positive impact on perceptions of Japan worldwide. America as well has seen many of our greatest sports heroes travel the world, in the process boosting our diplomatic efforts. In fact, we have a program at the State Department called Sports Envoys, and many famous athletes have participated over the years. You may remember that Cal Ripken Jr., Major League Baseball's “Iron Man", visited Tohoku twice in the year after the 3/11 triple disaster to support Japan's recovery.
These programs follow in the tradition of many of our greatest athletes who for decades have traveled the world as goodwill Ambassadors of the United States. Among the most memorable were Babe Ruth and his team of Major League Baseball all-stars, which toured Japan in 1934 and even played at Koshien, as memorialized in the monument to the Babe there. Millions of fans turned out to see the Babe and his teammates, and that tour was seminal in the creation of Japan's first professional baseball team, transforming Japanese sports history.
Japan will soon make sports history again when Tokyo hosts the 2020 Summer Olympics and Paralympics. The American Embassy has partnered with the Tokyo Metropolitan Government to bring the Olympic Games to Japanese youth through our “Go for Gold" program. The Embassy will engage more than two hundred public schools and tens of thousands of students through 2020, deepening mutual understating and strengthening our bilateral people-to-people ties through discussions, sports clinics, English language training programs, and events supporting study abroad. Just last week, a “Go for Gold" program in Tokyo featured five-time Olympic gold medalist swimmer Katie Ledecky teaching young Japanese swimmers and inspiring them to strive for greatness.
The young people competing at Koshien this week have showed us a model for striving and giving their all. Only one team can win the tournament, but through their long hours of training, every participant is a champion already. Their fighting spirit is replicated across Japan, particularly among those helping to rebuild western Japan after the recent tragic floods. This same spirit will also lead Japanese sports and Japanese society to even greater success and prosperity. My best wishes to all the schools, players, coaches, families, and fans for a wonderful Koshien tournament!