「日本語学校」で学ぶ留学生が急増するなか、大学の「留学生別科」に通う学生も増えている。2017年度は5千人を超え、5年間で2・4倍に増えた。語学力が一定の水準に満たず、進学先が見つからない留学生の受け皿となる一方、教育の質を担保する基準はない。法務省は日本語学校の設置基準を強化する方針だが、専門家はこうした別科に「出稼ぎ留学生」が集まることを懸念する。
日本語学校の設置基準を厳格化へ 就労目的の来日防ぐ
留学生別科は、「大学付属の日…
大学の「日本語学校」学生急増 進学困難者の受け皿に政経学部入試は数学が必須に…早大、改革の狙いは?入学定員厳格化の効果? 地方小規模私大の定員割れ改善大学生の女性45・1%、過去最高に 大学院生でも法科大学院、進級に共通試験導入へ 合格率の低下受け