您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> ビジネス >> 正文

車いすの人向けジーンズ開発 座った状態での利便性追求

作者:佚名  来源:本站原创   更新:2018-9-24 7:43:22  点击:  切换到繁體中文

 

着脱しやすいジャージーなどで我慢してきた車いすの利用者に、使いやすく格好いいズボンを――。そんな願いを込めて、車いす利用者で山形バリアフリー観光ツアーセンター代表理事の加藤健一さん(37)=山形県南陽市=が東京の縫製会社と連携し、車いすの人向けのジーンズを開発した。年内の発売を目指している。


通常のズボンは片足につき、前後2枚の布を円筒形になるよう縫い合わせて作る。だが、このジーンズは布を前後左右に4枚使い、ひざが曲がっている時にフィットするよう縫った。そのため横から見た時の形はS字カーブ。座っていても裾が上がったり、シャツがはみ出したりしにくいという。


ポケットが足の付け根にあると、座ったときに物を出し入れしづらいため、ひざ頭から手前に入れられる位置に変えた。ファスナーは股上の付け根まで開けられるよう長くし、トイレの時や介護者がはかせる時の利便性を高めた。ズボン内側の縫い代は縫い付けて、肌とこすれにくくした。


21歳で筋ジストロフィーを発病し、32歳で車いすを常用するようになった加藤さん。昨年参加したマーケティングセミナーで、丸安毛糸(東京)の岡崎博之社長と出会い、ジーンズを作ることで投合した。


岡崎社長の紹介で、宇宙飛行士の船内服などを手がけてきた丸和繊維工業(同)が協力。加藤さんが意見を出しながら、3回の試作を経て8月に完成した。


商品名はフライング・ジーンズ。加藤さんは「普通のズボンは立ってはくようにデザインされていて、座るとしわが寄るなど、きれいに見えなかった。軽くて感動するはき心地。楽しく着こなしてもらい、障害者の外出促進にもつながればうれしい」と話す。


サイズはS、M、L、LLの四つ。価格や販売方法は今後検討するが、梱包(こんぽう)や発送は、加藤さんが施設長を務める障害者就労支援施設「LUNA」(南陽市)が担うという。(上月英興)



 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     

    相关文章

    没有相关新闻

     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    芳根京子将主演北海道电视台50

    日本发售铁臂阿童木造型家用机

    日本21号台风致近畿大600只金枪

    日本的义务教育 ,才不只是99%

    广告

    广告