うちの猫がいなくなった――。大きな地震の後には、こんなツイートが相次ぐ。ペットの捜索を請け負う会社にも多くの依頼が寄せられるという。一方、犬がいなくなった、という投稿は目立たない。猫はなぜ、どこに消えるのか。
9月6日未明に起きた北海道地震。震度5強を観測した恵庭市に住む女性(19)は自宅で就寝中、激しい揺れで目が覚めた。普段なら足元で寝ている飼い猫の「にゃあ(オス、1歳11カ月)」が見当たらない。部屋中を探すと、押し入れの中で震えていた。抱き上げてキャリーケースに入れようとすると、腕をすり抜け、逃げ道確保のために開けておいた玄関のドアから外へ。ポスターを避難所やコンビニに貼り、ツイッターでも情報提供を呼びかけた。突然の帰宅は12日午後7時ごろ。「本当にうれしかった」と女性は振り返る。
朝日新聞は地震発生直後から1週間の日本語ツイート(約5億2890万件)のうち、「北海道地震」のハッシュタグが付けられた79万850件を、AI(人工知能)で分析。猫が逃げたことに関するものは1万171件あった。
恵庭市など3市を管轄する千歳保健所には「地震で飼い猫が逃げた」という連絡が9件、札幌市動物管理センターにも22件あったという。このうち千歳保健所に1件、札幌の同センターに15件、「無事帰って来た」と連絡があった。犬に関するものはなかった。
6月の大阪北部地震でも逃げた猫の情報を求めるツイッター投稿が相次いだ。依頼を受け、猫を捜索したペット専門捜索業者「ジャパンロストペットレスキュー」は、犬があまり逃げないのは、猫ほど敏捷(びんしょう)ではないからでは、とみる。同社社員の田島和晃さんは「猫は割れた窓や網戸を突き破って逃げたケースもあった」。
猫はどこに隠れているのか。
田島さんは、室内飼いの猫は近…