卒業式を企画した現役中学生と記念撮影をする牧野順子さん=2019年3月8日午後3時27分、那覇市の寄宮中、山下龍一撮影
[PR]
那覇市の夜間中学に通った76歳の女性が8日、卒業式を迎えた。沖縄戦の後の混乱の中、小学2年生までしか学校に通えず、自分の名前もきちんと書けないで苦労してきた。昨年9月には脳梗塞(こうそく)になり言葉をうまく発することができない。自宅近くの中学校で生徒らに卒業をお祝いされ、「ありがとうございました」と言葉を絞り出した。
卒業したのは、牧野順子さん。家族によると、戦後、家族の手伝いなどに追われて中学にも通わず働いた。その後、那覇市内の市場で30年以上、もやしを売る仕事をしてきた。公的な書類は家族が代筆し、悔しい思いをしていたという。
仕事をしながら、NPO法人「珊瑚(さんご)舎スコーレ」が運営する夜間中学に行くようになり、引退した2016年度から3年間、本格的に通った。週5日、午後6時から9時まで英語や数学、体育など11教科を学んだ。
この日は、自宅近くの那覇市立寄宮中で、牧野さんのためだけの卒業式が開かれた。長女のみどりさん(50)に付き添われ、車いす姿で体育館に。校長から卒業証書が授与された。
卒業証書を授与される牧野順子さん=2019年3月8日午後3時6分、那覇市の寄宮中、山下龍一撮影
これまでの経緯を聞いた中3の上原謙治さん(15)が生徒を代表し「どんなことがあっても前向きに取り組む姿に感銘を受けた」とあいさつ。みどりさんが「第2、第3の青春で学校生活をものすごく楽しんだ」と応じ、牧野さんが涙ぐみながら「今日は中学校を無事に卒業できて、とてもうれしい」と言うと、大きな拍手が起きた。(山下龍一)
卒業式を企画した現役中学生から寄せ書きをもらう牧野順子さん(左端)=2019年3月8日午後3時33分、那覇市の寄宮中、山下龍一撮影