熊本地震の犠牲者を悼み作った49体の人形を「熊本・大分応援フェア」でお披露目した佐藤景一さん=6月26日、福岡県うきは市提供 熊本地震の犠牲者を悼み、福岡県うきは市の佐藤景一さん(66)が、熊本県内で直接犠牲になった人の数と同じ49体の人形を制作した。1体は高さ8センチ、横6センチほど。「被災地復興に役立てて」と市に寄託した。高木典雄市長が8月に熊本県に届ける予定だ。 特集:熊本地震 特集:あなたの街の揺れやすさを住所でチェック 佐藤さんは県土地改良事業団体連合会(福岡市)を退職後、自宅のあるうきは市で市の臨時職員として昨年3月まで勤めた。2012年7月の九州北部豪雨時には、測量や設計の技術をいかし、復興作業の先頭にも立った。一方、市内の自宅横に工房を作り、二十数年来、趣味で陶芸の技を磨いてきた。 4月14日に発生した熊本地震。災害復興を仕事にしてきた佐藤さんは、家屋が倒壊した被災地のニュース画像を見て「何かしなければ」と思った。60代の身とあって「体力が持たず、被災地で迷惑をかけることにならないか」と現地入りをためらい、発生の約1週間後、現地入りを断念。「地元でできることを」と粘土を使い、追悼の人形作りを始めた。 犠牲者の顔写真や生前のエピソ… |
熊本地震の犠牲者悼み、人形49体 元臨時職員が制作
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
武漢雷神山医院が閉鎖後初公開 湖北省
東日本大震災から10年 日本各地で犠牲者を悼む追悼イベント
日本12都府县疫情发展至“第4阶段” 熊本和冲绳2县也在其中
日本12都府县疫情发展至“第4阶段” 熊本和冲绳2县也在其中
雑技の夕べ「私と私の青春――青春ing」、北京で上演
今冬の初雪迎えた中国の最も美しい郷村 江西省
オーシャンスカイブルーの高速鉄道「復興号」が銀西高速鉄道に初登場
南寧邕江両岸に色づく美しいラクウショウ 広西
美しく壮観な上空から眺めた福建省大金湖
夢づくりを進めるハルビンの氷雪大世界 黒竜江省
重慶大爆撃の生存者が南京大虐殺犠牲者を追悼
観光客を迎える「氷雪新天地」 吉林省長春
雲南・貴州の山岳地帯でリンゴを運ぶ「リンゴ列車」
中共中央と国務院が南京大虐殺犠牲者国家追悼式典を開催
広西の北海貝彫刻が甘粛省蘭州で公開
南京大虐殺犠牲者国家追悼日の追悼式典が13日に南京で開催
手すりはポカポカ、充電も可能!河北省石家荘で最も「セレブ」なバスとは?
南京大虐殺犠牲者国家追悼日に先立ち犠牲者を弔う南京の大学生 江蘇省
南京大虐殺犠牲者の遺族が慰霊会を開催 江蘇省
开幕!在大连逛逛“日本街”!
日媒:安倍发表首相谈话 向原麻风病患者家属致歉
日本政府将向麻风病患者家属进行国家赔偿
日本九州岛连日暴雨 逾百万人被要求预防性撤离
日本熊本地震3周年 阿苏地区交通设施待修复
日本现昆虫零食自动售货机 售卖蟋蟀粉蛋白棒等物品