「お伊勢さん菓子博2017」で限定発売される、白あんの赤福餅(手前)=20日午後、三重県伊勢市の県営サンアリーナ、戸村登撮影
21日に三重県伊勢市で始まる「第27回全国菓子大博覧会・三重」(お伊勢さん菓子博2017)で、白い「赤福」が登場する。土産物として有名な地元の菓子だが、通常は餅をこしあんで包んだもの。博覧会限定で、こしあんの代わりに白あんを使ったものが売られる。20日にあった内覧会で、記者が一足先に「白赤福」を買って味わってみた。
白赤福を包む白あんは白小豆を使用。白赤福と通常の赤福餅と2個セットの「祝盆」(税込み210円)として、会場内の「おかげ茶屋」で提供される。お茶かコーヒーもつく。
白赤福を口に入れると、ムースのような柔らかい口当たりが広がった。スイーツが好きで、普段の赤福餅は何度も食べたことがあるが、甘さはやや控えめな印象。洋菓子のような風味も感じた。お茶にもコーヒーにもぴったりあう印象だ。思わずもう1セットおかわりを頼んだ。
白赤福を食べた後で、通常の赤福餅を改めて味わうと、あんこのしっかりとした甘さが一層感じられたのが新鮮だった。
内覧会には一般の人も参加し、白赤福を味わった。伊勢市から来た舟橋明美さん(72)は「白い赤福の方がさっぱりしていて好きです。菓子博以外でも、『こどもの日』といった記念日には、紅白餅として販売してほしい」と話した。
1707年創業の赤福は菓子博の限定品として、江戸時代から明治時代にかけて作られた黒糖味の赤福餅も復刻版として販売する。菓子博は5月14日まで毎日開かれ、お伊勢参りをテーマにした工芸菓子の展示や、全国約1800種類の菓子の販売などがある。(広部憲太郎)