大相撲秋場所の初日を前に8日、本場所の開催を知らせる「ふれ太鼓」が東京都中央区の築地市場で打ち鳴らされた。「テンテン、ツクツク」という軽やかな音色。10月には豊洲へ市場が移るため、築地ではこれが最後の光景となった。
相撲特集:どすこいタイムズ
裾をたくし上げた浴衣に法被を羽織った呼び出したちが、太鼓を打ちながら大相撲のひいき筋を回り、初日の取組を触れ歩く。
「ふれ太鼓」は本場所前日の恒例行事で、都内では年3回、各地で行われている。好角家が多い築地市場では、1935年の開場当時から回っていたという。
「稀勢の里には~、勢(いきおい)じゃぞえ~」
太鼓に続き、独特の節回しで初日の取組を呼び上げると、周囲の仲卸や買い出しに訪れていた客たちは足を止め、呼び出したちの声に聴き入っていた。
幕内呼び出しの琴吉さん(47)は「相撲界に入って30年以上、魚河岸を回り続けてきました。これが最後かと思うと、寂しいですね」と話していた。(抜井規泰)