您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 科技(日语) >> 正文

魚の化石、アジア初の新種だった 8500万年前の地層

作者:佚名  来源:本站原创   更新:2018-9-22 11:54:15  点击:  切换到繁體中文

 

熊本県天草市御所浦町の前島で2012年3月に発見された魚の化石が、アジアでは初確認となる海生のイクチオデクテス目に分類される魚類で、新属新種のものとわかった。天草市立御所浦白亜紀資料館と、北九州市立自然史・歴史博物館が21日、発表した。


同博物館の籔本美孝・理学博士によると、推定全長は約60センチ。口や歯が小さい点などから新種と判明した。古生物学の国際誌「ヒストリカル・バイオロジー」で7月に報告。学術名は「アマクサイクチス・ゴショウラエンシス」(和名・アマクサゴショウラムカシウオ)と名付けられた。


見つかったのは前島にある御所浦架橋の工事現場で、中生代白亜紀後期サントニアン(約8500万年前)の地層で確認された。


籔本博士は「白亜紀の海の生物の化石でこれだけ大きく、保存状態が良いものが日本で出てきたことに本当に驚いた」と話した。


同資料館は22日から化石を一般公開する。(大矢雅弘)



 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     

    相关文章

    没有相关新闻

     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    芳根京子将主演北海道电视台50

    日本发售铁臂阿童木造型家用机

    日本21号台风致近畿大600只金枪

    日本的义务教育 ,才不只是99%

    广告

    广告