您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> ビジネス >> 正文

竹中平蔵氏が振り返る激変時代 次は「分かれ目の時代」

作者:佚名  来源:本站原创   更新:2019-4-15 16:14:24  点击:  切换到繁體中文

 

平成経済はバブル崩壊で始まり、いくどかの金融危機にも見舞われた。日本が世界第2位の経済大国から転落していく歴史でもあった。低成長社会のままではいけないのか。経済政策運営には問題があったのか。小泉政権で経済政策の司令塔を長く務めた東洋大学教授の竹中平蔵さんの視点から、平成がどう見えるのかを聞いた。


――平成の30年間を振り返るとどんな時代でしたか。


「激変の時代です。ただし中身はまだら模様。いい時も悪い時もあった。2年目以降を五つに区分すると、①戸惑いの7年(1990~96年)②危機の5年(97~2001年)③改革の6年(02~07年)④最も失われた5年(08~12年)⑤再挑戦の7年(13~19年)です。平成は元年(89年)暮れに株価が、その2年後に地価がピークを打ち、バブル経済が崩壊して始まりました。最初は社会全体として何が起きたかわからず戸惑った。バブルという言葉はあったがあまり使われておらず、『複合不況』と言われた。みな、もうひと山くればと考え、バブル崩壊の深刻さを理解できなかったのです」


――それが長い低成長時代の幕開けでした。ただその後も、ほどほどの実質成長はありました。人口減少、超高齢化のもとではけっこう健闘したのではないですか。


「もちろん経済の成熟、所得水…



 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻: 没有了
  •  
     

    相关文章

    没有相关新闻

     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    日本一学校男女比例1:159 男主

    时隔20年首度更改纸钞设计!日

    日本平成时代最强美女出炉,新

    对话AKB48现任总监向井地美音与

    广告

    广告