您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 新闻对照0409 >> 正文
疏通血管预防血栓,胜似药物的纳豆!

在众多的日本传统发酵食品中,最具有保健作用的就是纳豆,目前人们正在从科学的角度对其多种功效进行分析。其中因效果显著而倍受关注的,就是粘糊糊的拉丝成份中所包含的血栓溶解酶对血液的清理作用。这种酶被称为纳豆激酶(NattoKinase,只有纳豆中才有。

  纳豆是由蒸煮过的大豆加入纳豆菌发酵而成(类似中国制酱时发酵的大豆),纳豆激酶就是这种纳豆菌产生的酶。据纳豆激酶的发现人日本仓敷艺术科学大学教授须见洋行介绍,已对目前世界上200种以上的食品进行了调查,没有发现比纳豆激酶的溶解血栓作用还要强的食品。

  血栓堵塞血管后可引起心肌梗塞与脑梗塞等。纳豆激酶溶解血栓的威力极其惊人,比如与溶栓药尿激酶(Urokinase)相比,一包纳豆(约100克)的功效相当于约20万日元(约合人民币15000元)的尿激酶。

  另外,尿激酶为注射药,纳豆激酶只要食用纳豆就能发挥功效。而且还具有功效持续时间长的特点,注射溶栓药能维持420分左右,纳豆激酶的功效长达412小时。

  最近还有欧洲的研究小组报告纳豆激酶具有预防旅客血栓症(即所谓经济舱症候群)的功效。旅客血栓症是乘坐飞机等旅行时,长时间坐在座位上,血液循环受阻、血液粘度上升,导致静脉血管出现血栓。

  报告对被诊断容易患有旅客血栓症的约200人,乘坐78小时飞机后是否出现足部浮肿与血栓进行了检查。发现在上飞机前及飞行中服用了纳豆激酶与含有抗氧化剂的补充剂的94人,比服用安慰剂(假药)的人足部浮肿少、也没有出现血栓。

  另外,意料之中的是,纳豆在预防骨质疏松症上的功效也倍受关注。这是因为纳豆富含促进骨吸收钙质的维生素K2。不过,由于维生素K会削弱口服抗凝血剂Warfarin Potassium (商品名称为华法林(Warfarin))的效果,因此正在服用华法林者在食用纳豆时必须加以注意。

  纳豆中富含各种有利健康的成分,如50克纳豆中,含有约500亿个可增加肠内乳酸菌数量的纳豆菌,含有人体营养所需量35倍的维生素K2以及3克食物纤维等。当然也有望在改善通便方面发挥作用。须见洋行等人还在报告中介绍纳豆菌的发酵物对病原性大肠菌O-157等也具有强抗菌作用,另外已明确对胃十二指肠疾病的致病菌幽门螺杆菌(Helicobacter Pylori)具有强抗菌作用。

  据说纳豆发酵得越充分,具有血栓预防效果的纳豆激酶与增强骨质的维生素K2的含量就越高。纳豆的保质期一般是生产后810天,要想提高保健效果,最好是快到保质期时再食用。

数ある日本の伝統的な発酵食品の中でも、最も優れた健康効果を持つとされる「納豆」。その多彩な効能については、科学的な解明も進んでいる。中でも強力な作用で注目を集めているのが、糸を引くネバネバ成分に含まれる血栓溶解酵素の血液サラサラ効果だ。この酵素は「ナットウキナーゼ」といい、世界で唯一納豆だけに含まれている。


 納豆は蒸し煮にした大豆に納豆菌を加えて発酵させたもので、ナットウキナーゼはこの納豆菌が産生する酵素。ナットウキナーゼの発見者である倉敷芸術科学大学教授の須見洋行氏によれば、これまで世界中の食品200種類以上を検索した結果では、ナットウキナーゼよりも強力な血栓溶解作用を持つものはないという。


 血の塊である血栓は、血管に詰まると心筋梗塞や脳梗塞などを引き起こす。血栓を溶かすナットウキナーゼの威力はけた外れで、例えば医薬品である血栓溶解薬のウロキナーゼと比べると、納豆1パック(約100グラム)には約20万円分ものウロキナーゼに匹敵する効果があるという。


 また、ウロキナーゼは注射薬だが、ナットウキナーゼは納豆を食べることでも効果を発揮する。効果の持続時間が長いのも特徴で、血栓溶解薬の注射では420分ほどであるのに対し、ナットウキナーゼは412時間も持続する。



 最近、欧州の研究グループからは、ナットウキナーゼには旅行者血栓症(いわゆるエコノミークラス症候群)を防ぐ効果があることも報告された。旅行者血栓症は航空機などを利用した旅行中に長時間座り続けることにより静脈血がうっ滞して血液粘度が上昇、血栓が生じて発症すると考えられている。


 報告では、旅行者血栓症になりやすいと診断された約200人について、78時間飛行機に乗った後、足のむくみや血栓の有無を調べた。すると、搭乗前および飛行中にナットウキナーゼと抗酸化剤入りのサプリを飲んでいた94人は、プラセボ(偽薬)を飲んだ人に比べてむくみが少なく、また血栓もできなかった。


 また意外に知られていないが、納豆は骨粗鬆症の予防食品としても注目されている。これは、カルシウムが骨になるのを助けるビタミンK2を豊富に含んでいるからだ。ただし、ビタミンKは経口抗凝固薬のワルファリンカリウム(商品名ワーファリン)の効果を弱める可能性があるため、服薬中の人が納豆を食べるときは注意が必要となる。


 納豆50グラムの中には、腸内の乳酸菌を増やす納豆菌が約500億個、ビタミンK2が栄養所要量の35倍、食物繊維3グラムなど、様々な有効成分が詰まっている。もちろん、便通の改善にも効果が期待できる。須見氏らは、納豆菌の発酵物中には、病原性大腸菌O-157などに対する強力な抗菌作用があることも報告している。胃・十二指腸疾患の発症に関与するといわれているヘリコバクター・ピロリ菌に対しても、強力な抗菌作用があることも確認した。


 血栓予防効果のあるナットウキナーゼや骨を強くするビタミンK2の含有量は、発酵が進むほど大きくなるという。納豆の賞味期限は一般に製造日から810日だが、効果をより高めたいならば、賞味期限ぎりぎりくらいに食べることがお勧めのようだ。


 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

日本跨境电商平台都有哪些?
大爆冷!国乒名将决赛2:3输球,日本小将连胜四位国乒选手夺冠
这位女孩会不会成为日本未来女皇
岸田文雄当选日本第101任首相
第二届岸田内阁启动,新任日外相是岸田培养的接班人?
中方对岸田文雄连任日本首相表示祝贺
日本通信巨头提交故障报告:近1300万用户受影响
日本新任首相:应对新冠疫情等是政府当前要务
日本冲绳附近海域发生6.6级地震
岸田政权“真正起航” 日本政局暗流涌动
日本发生禽流感疫情 将扑杀逾14万只鸡
日本速滑队发生群聚感染 恐将影响对参赛队员的选拔
日本12月启动第三剂新冠疫苗接种 明年3月起开设职场接种点
日本11月9日新增确诊病例204例 重症病例时隔1年3个月低于100例
日航和全日空将从2023年开始在日本国内30个机场共用值机系统
日本政府新设3个数字化主题会议以推动多领域改革
东京吉祥寺附近商业街发生路面塌陷 垃圾收集车被卡住
日本11月1日新增确诊病例86例 降至去年6月以来最低值
三连杀!羽毛球三大团体赛吊打日本 国羽还是牛
日本2020年度“不登校”人数、自杀事件数创历史新高
远程办公不利工作?日本推进工作方式改革在困境中求突破
日本9月信用卡消费指数连续10个月下降 三大百货商场近半年均亏损
塔摩利主持音乐节目34周年 再次打破吉尼斯世界纪录
东京都医疗体制仍维持“3级”警戒级别 呼吁警惕疫情反弹
日本东京车站发生持刀伤人事件 致2人受伤