您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文

国宝の銅造仏頭、80年ぶり里帰り 奈良・興福寺東金堂

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2017-1-8 8:57:41  点击:  切换到繁體中文

写真・図版


東金堂に還座した銅造仏頭(右)=奈良市の興福寺


写真・図版


奈良市の興福寺で7日、国宝「銅造仏頭(どうぞうぶっとう)」が80年ぶりに同寺東金堂(とうこんどう)に戻され、還座開眼法要が営まれた。収蔵・展示していた国宝館が今月から耐震改修工事で1年間休館するためで、12月まで東金堂で拝観できる。


興福寺によると、仏頭は高さ98・3センチの銅製で、685年の造立。白鳳仏の代表作とされる。元は山田寺(奈良県桜井市)の本尊像で、1187年に東金堂本尊として移されたが、室町時代の火災で頭部だけが残った。その後、再建された東金堂の新しい本尊台座に納められ、約500年後の1937年に発見された。


多川俊映(たがわしゅんえい)貫首(かんす)は「国宝館とは表情が違い、東金堂ではほほ笑んでおられるような感じを受ける。この機会に多くの人にいらしていただきたい」と話した。


東金堂拝観は午前9時~午後5時。大人300円、中高生200円、小人100円。(荒ちひろ)




 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻: 没有了
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    日本歌手安室奈美惠被曝与已婚

    Piko太郎新歌创作完成  日本网

    日本女星偷拔男人脚趾毛:喜欢

    香港引入蝴蝶兰 日本皇室及六星

    广告

    广告