学校法人「森友学園」への国有地売却問題で、民進党のプロジェクトチームは14日、会合を開き、学園側と国との売却価格をめぐる交渉の過程で「口裏合わせともとれるやりとりがあった」とした関西テレビの報道について国に説明を求めた。財務省は「(大阪地検の)捜査に影響がある」と繰り返し、説明を避けた。
特集:森友学園問題
問題の土地は、2016年6月、鑑定価格から約8億2千万円を差し引いた1億3400万円で国が売却した。国は15年に地下の埋設物などを除去したが、16年3月に地中の深い部分から「新たなゴミ」が見つかったために大幅に値引きした、などと説明。財務省の佐川宣寿(のぶひさ)・前理財局長も「適正に処分費を見積もって算定した」などと答弁している。
民進党は14日の会合で、関西テレビが11日に報じた音声データを再生し、国に説明を求めた。「新たなゴミ」が見つかったと学園側が国に伝えた後の昨年3月下旬の録音とされる。学園の籠池泰典・前理事長や当時の学園の代理人弁護士らが国側と交渉し、国側が値引きの方策を提案した、と報じられた。
報道によると、この交渉の中で国の職員とみられる人物が「(15年に撤去した部分より)下にあるゴミは国が知らなかった事実なので、そこはきっちりやる必要があるでしょというストーリーはイメージしている」と説明。同席した工事業者とみられる人物が「下から出てきたかどうかは分からない」と反論したが、近畿財務局の担当者が「どういう整理をするのがいいのかご協議させていただけるなら、そういう方向で話し合いさせてもらえたら」と発言した、とされる。
会合で、同党の今井雅人衆院議…