日大アメフト部の森琢コーチ=24日、東京都内
アメリカンフットボールの日大の悪質タックル問題で、日大が所属する関東学生連盟の指導者らが24日、東京都内で緊急監督会を開いた。会議後、大山茂議長は報道陣の取材に応じ、「我々としても日大と試合をしたい気持ちはあるが、原因や対策が非常に不鮮明。一刻も早く対応してもらいたい」と話した。関東学生連盟には、監督会から改めて第三者委員会の設置を要望するという。
【特集】日大アメフト部違反行為
また、日大からは森琢コーチが出席して冒頭に謝罪した。その後、報道陣の取材に応じ、けがをした関学大の選手とタックルをした日大の選手に対して、「改めておわび申し上げたい」と頭を下げた。
日大の選手と、内田正人前監督らは、相手選手にけがをさせる指示の有無を巡って意見が食い違っている。森コーチは「言った言わないは解釈の違いがある」と指摘。そのうえで「結果責任という意味では指導者側に管理監督責任があった」と話した。
また、タックルをした日大の選手については「当部にいながらあのようなプレーをさせてしまい、責任を負わせるような形になり、非常にきつい思いをさせている。非常に申し訳ないと思っております」と謝罪した。
監督会は、関東大学リーグ1部に所属する16チームの指導者が集まり、非公開で行われた。