您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文
逃走容疑者、愛媛県庁にも 「日本一周中」の紙作製依頼

大阪府警富田林署から逃走し、加重逃走容疑で逮捕された樋田淳也容疑者(30)とみられる男が8月下旬、愛媛県庁を訪れていたことが同県への取材でわかった。職員に「日本一周中」と記されたプレートの作製を依頼し、それを自転車につけて逃走を続けていたとみられる。応対した職員は「樋田容疑者とわからなかった」と話している。


「どうなっとるんや…」 容疑者逃走、耳疑った府警幹部


同県によると、男が県庁を訪れたのは8月24日夕。自転車新文化推進課を1人で訪れ、「道の駅で自転車のことなら県庁に聞いたらいいと言われた」と話したという。「おすすめルートはどこですか」とたずねられた職員は、県発行のサイクリングマップを示して説明し、マップとチラシを渡したという。


その際男は「日本一周中のプレートを作ってほしい」と要望。職員はパソコンで「日本一周中」と記し、県のキャラクター「みきゃん」のイラストをあしらってA4判サイズで印刷。ラミネート加工して渡した。


この男は9月2日にも来訪。応…


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

愛媛・宇和島で住宅全焼、焼け跡から2人の遺体 父娘か
原発事故で住民避難、国と東電に2700万円賠償命令
同級生の頭を刺した疑い 中2男子を殺人未遂容疑で逮捕
健康教室で誘い…元本保証うたい高齢者に社債売った疑い
加計学園に土地使用許可「無償は違法」 市民団体が提訴
大王製紙工場で火災、けが人なし 愛媛・四国中央
「地方アイドル」の16歳自殺、遺族が所属会社提訴へ
住宅2棟全焼、焼け跡から男女2遺体 愛媛・伊予
3年前にDV相談、35歳女性が刺され死亡 元夫を逮捕