広島東洋カープと埼玉西武ライオンズがリーグ優勝を果たした今季のプロ野球。両チームのキャンプ地は宮崎県日南市だ。人口5万人ほどの小さなまちはお祝いムードに包まれるが、困った問題も起きている。
カープは1963年から半世紀以上も日南市中心部で春季キャンプを張ってきた市民になじみのチーム。2016年に25年ぶりのリーグ優勝を果たして以降、リーグ3連覇と快進撃を続けてきた。だが16年は日本シリーズで涙をのみ、17年はクライマックスシリーズ(CS)で敗退した。
その悔しさをまちづくりに生かそうと、地元有志がJR九州と協力して「カープ愛」を表現したのが2月に完成した「カープ油津駅」。駅舎の色を白から赤に塗り替え、カープのロゴまで入った。今季こそは日本一に輝き「まちづくりにもさらに弾みをつけたい」とファンの願いは熱く、市中心部の油津商店街では優勝記念セールが開かれた。
一方、ライオンズのキャンプ地は旧日南市と09年に合併した南郷町にある。04年から春季キャンプに来ており、埼玉まで有志が試合に出向くなど応援を重ねてきた。ライオンズ応援団副団長の菓子職人、安藤勝商さん=日南市南郷町=は「同じ市内で近いからこそ対抗心がわく。日本一になって南郷駅を青くしたい」。
次第に表面化しつつある地域間バトル。市関係者からは「この対抗心を活用して綱引きでもして盛り上げたら」と冗談が飛ぶ。だが両チームの応援団体の事務局を務める日南市観光協会の関係者は、早くも日本シリーズでの対戦を見据えて不安を募らせる。
例えばここ数年のカープの応援で恒例のパブリックビューイング(PV)。PVに両チームのファンが集まれば、勝って喜ぶ市民と負けて肩を落とす市民が居合わせ、気まずい雰囲気になりかねない。
「悩ましいですが、方法を検討中です」と担当者。市民からは「ホームチームに合わせ、市中心部と南郷町で試合ごとに交互にPVをやっては」といった案や、「気持ちよく応援するために別々にPVをやろう」という声があがる。
市役所では昼の館内放送でリーグ優勝を目指してきた両チームの応援歌を流してきたが、日本シリーズで対戦すれば、どちらを流すかは決まっていない。
崎田恭平市長は9月、カープがリーグ優勝した際はカープのユニホームを着て市中心部のPVで市民と優勝を喜び、その3日後、ライオンズがリーグ優勝をかけてのぞんだ試合では南郷町でライオンズのユニホーム姿で町民とPVで応援。「日本シリーズはカープとライオンズが対戦する日南シリーズにしてもらいたい」と、両チームにエールを送る。
市観光協会の広池幸治さんは「応援の事務局としては大変だが、まちが盛り上がっているのがうれしい。まずは両チームの日本シリーズ出場を願いたい」。カープとライオンズが登場するクライマックスシリーズ・ファイナルステージは17日から始まる。(稲野慎)