政府は、新天皇の即位を披露する来秋のパレード「祝賀御列の儀」に、国産オープンカーを使う方針を固めた。平成の代替わりで使用した英国車は多額の改修費がかかるうえ、国産車の方が国民に親しまれやすいと判断した。「式典委員会」(委員長・安倍晋三首相)で具体的な検討を行い、関連費用を来年度当初予算案に盛り込む意向だ。
前回の1990年11月のパレードでは、英ロールスロイス製を約4千万円で購入。93年の皇太子ご夫妻のご成婚パレードと2回使用しただけで2007年に廃車となり、宮内庁が「展示用」として保管している。
政府は当初、この車を修理して再利用する案も含めて検討したが、改修費に1千万円以上かかる可能性があると判明。「外国車だと、なぜ国産車ではないかとの批判が起こる」(首相周辺)との事情も考慮し、国産の新車を購入することとした。政府が所有し、東京五輪・パラリンピックなどでも活用する方向だ。
パレードは来年10月22日、即位を内外に示す「即位礼正殿の儀」に続けて行われる予定。前回は、新天皇・皇后がオープンカーで、皇居・宮殿から、お住まいのある赤坂御用地まで移動した。政府は、パレード当日が雨天の場合に備えて予備日を設けることも検討しており、式典委であわせて検討する方針だ。