您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文
むしろ定着? 枚方市、誤読を逆手に「うまいかた棒」

「まいかた」と誤読されることの多い大阪府枚方(ひらかた)市が、それを逆手にとった市の独自商品を作った。その名も「うまいかた棒」。駄菓子の代表格、うまい棒とのコラボ商品だ。


うまい棒の販売元「やおきん」(東京都墨田区)の正規代理店を務めるフェイスウィン(大阪市西区)が協力。今春、フェイスウィン側が市にコラボを提案し、実現した。


白地に赤い字で「うまいかた」と書かれたパッケージは、枚方市広報課の犬伏基喜(いぬぶしもとき)さん(35)がデザインした。「うまい棒と聞いて、すぐにピンときた」。元の商品名を生かしたインパクトのある仕上がりを目指し、「ひらかた」ではなく、あえて誤読の「まいかた」を活用した。


味は市販されているコーンポタージュ、チーズ、めんたい味の3種類。市が支払う製造費は1本80円で、フェイスウィンがこれまで計400本を製造した。


市は今年度、全国各地で市名の読み方を回答してもらい、知名度を調べる全国「マイカタちゃいます、」分布図調査を実施。調査に協力してくれた市内外の人にお礼として渡すなど、PR用に無料配布した。


評判は上々で、犬伏さんは「受け取った人に思った以上に面白がってもらえ、うれしい驚き」と喜ぶ。市ではうまいかた棒を追加発注。市のイベントで配布したり、市の公式フェイスブックやインスタグラムの投稿に「いいね!」をしてくれた人に提供したりすることも検討している。(古田寛也)


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

マグロの握り、ひねると水がジャー 不思議な蛇口登場
大阪スパイスカレー 「エリート教育」で花開いたアート