絵本の読み聞かせ、していますか? 2歳の息子をひざに乗せて一緒に絵本を読むのは、私にとってほっとするひとときです。子どもの体温を感じ、好きな場面で喜ぶ表情に自分もうれしくなります。けれども楽しいはずの時間に、ふと不安が胸をよぎることがあります。
「5歳までの読書習慣が脳を育てる」「子どもを全員東大に入れたママがすすめる100冊」。ネットやSNSで目に入ってくる読み聞かせを勧める情報。たくさん読み聞かせをすれば頭がよくなる、逆に下手をすると子どもが知性や学力を伸ばす可能性を摘んでしまう――。そんな風に言われているように感じるのです。
頭をよくするために読むというのは、なんだか下心みたいで嫌だなと思いつつ、こうした情報を見かけると気になってしまうのも事実です。子どもが読んでと本を持ってきたのに、忙しいからとじゃけんにしたせいで、本嫌いになったら? 同じ本を何度も読まされるのに飽きて、早口で読んだのは教育上まずかった? 心配になってきます。
ドリルの呪縛?
読み聞かせで頭がよくなるとい…