国連の人権専門家は現地時間9日、福島第1原発の処理水の海洋放出に関するいかなる決定も延期するよう日本政府に促した。専門家は、新型コロナウイルス感染症の危機が終息した後、国際的な協議が行われてから、改めて決定を行うよう求めた。専門家は「日本政府と関係企業が有意義な協議を行わないまま、放射性廃液の海洋放出のスケジュールを早めたとの報道がある。我々はこれを深く懸念している」とした。また「信頼できる情報によると、2020年のオリンピック延期が、廃棄物の排出に関する政府の新たな政策決定プロセスを可能にした」と指摘した。中央テレビニュースが伝えた。 専門家らは「新型コロナウイルス感染症の流行を口実にして、人類と地球の後の世代に計り知れない影響を与えるこうした決定への人々の注意をそらさせては決してならない。放射性廃棄物の海洋放出は日本の現地漁師に深刻な影響を与えると同時に、日本と海外の人々の人権にも深刻な影響をもたらすだろう」と指摘した。 国連の人権専門家は「決定を急ぐ必要はない。保管タンクの容量を増やすのに十分な空間的余裕があるうえ、本来公開協議は2020年のオリンピック後まで開催されない見通しだったからだ」と指摘。専門家らはまた、日本国内外の人々に影響を与えるであろう放射性廃棄物の処理問題について協議を行う適切な場と機会を設けるよう日本政府に呼びかけた。(編集NA) 「人民網日本語版」2020年6月10日 |
国連特別報告者、原発処理水の海洋放出で日本政府に慎重な検討を促す
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
东日本大地震10年后或仍有大余震
防疫情蔓延 日本发布奥运火炬传递围观指南
日本政府或将于21日解除首都圈的紧急状态
日本政府称解除紧急状态尚待研究 疫苗接种管理系统主体框架本月完成
左右为难!日本政府将于18日对首都圈解除紧急状态问题做出判断
日本累计确诊近45万例 菅义伟称当前不能断言到期解除紧急状态
日媒:日本拟要求就奥运期间各方赴日人数设上限
日媒:日本政府基本决定奥运不接纳海外普通观众
日媒:海外观众将被禁止入境日本观看奥运会
日本政府对解除首都圈1都3县的紧急状态持谨慎态度
日本政府将商讨针对非正式女员工等弱势群体的支援政策
日本政府:新增确诊病例出现增长征兆 解除紧急状态将尊重专家意见
日本“3·11”大地震十周年:4万人仍流离失所
日本“3·11”大地震十周年 森大厦开展多方位救灾训练
日媒:日本政府基本决定不接待海外观众
巴赫连任国际奥委会主席 承诺举办一场安全的东京奥运
日本“3.11大地震”十周年祭:故人何在,梦魇仍存
日本变异病毒感染者激增 当局收紧入境航班人数限制
东日本大地震十周年 日本机构称仍需警惕大震
“迎新季”临近 报告忧日本5月重现紧急状态
基本定了!日本奥运拒绝外国观众,紧急状态持续,上千亿打水漂
日媒:日本政府基本决定奥运不接纳海外普通观众
最新调查显示:大多数日本人反对海外观众入境
日本首都圈1都3县对解除紧急状态持谨慎态度 东京都要求延长
日本首都圈1都3县对解除紧急状态持谨慎态度 东京都要求延长