您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文

看護の質「見える化」、データをグラフで比較 システム稼働へ

作者:佚名  来源:nikkei.com   更新:2015-4-13 15:30:56  点击:  切换到繁體中文

 

日本看護協会(東京)は、各地の病院から寄せられた看護内容などに関するデータをグラフ化して、それぞれ閲覧できるシステムを7月に本格稼働させる。参加する病院は、他の同規模施設と比べて看護の質がどのレベルにあるかを客観的に確認できるという。


協会の担当者は「より良い看護を実践するためのツールにしたい」と全国の病院に参加を呼び掛けており、病院や病棟のマネジメント充実を目指す取り組みとして注目される。


協会によると、参加は病棟単位から可能という。データベースには、「労働状況」「医療安全」など8つのカテゴリー内に、「看護師数」「研修時間」など136項目を設置。各病院や病棟が自らの施設のデータを入力すると、項目ごとにグラフや数値が示され、取り組みのレベルが相対的に評価される。


例えば、患者の床ずれについては、年齢別の患者割合や発生率、ケアに関する研修時間などがデータで示され、同規模病院と比較した上で改善策を検討することも可能になる。


同様のサービスを提供する民間業者は既にあるが、登録費用が数十万~数百万円と高額で、結果が出るまでに時間もかかるという。協会のシステムの場合、1~5病棟まで参加する病院は年間4万円、11病棟以上の病院は年間8万円。結果もデータ入力後にすぐ表示される。


2014年度は301病院の約1450病棟が試行事業に参加。認定看護師がいない病院と、2人以上いる病院で、床ずれの発生率に明らかな差があることなどが分かったという。


協会の松月みどり常任理事は「質は努力で上げるものと看護師は思いがちだが、看護の状況が可視化されることで、質と労働環境が密接に関係していることも分かる。病棟の全体的な課題も見えてくる」と話している。〔共同〕



 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    东野圭吾作品《拉普拉斯的魔女

    松岛菜菜子裙装造型 “美到令人

    荣仓奈奈被曝怀孕 预计今年初夏

    日媒:美国任用哈格蒂担任驻日

    广告

    广告