明徳義塾を破り、喜ぶ清宮主将(中央)ら早稲田実の選手たち=細川卓撮影
(24日、選抜高校野球 早稲田実5―4明徳義塾)
試合詳細はこちら
動画もニュースも「バーチャル高校野球」
最後の最後までわからない――。早稲田実は九回、1点差に迫り、なお2死一塁、清宮は次打者席にいた。ぐっと見つめるその先で、チャンスが広がった。
追い込まれた2番横山の7球目、打球は明徳義塾のエース北本の前へ転がった。馬淵監督は「ベンチを出ようとした」。だが、北本にも重圧はかかっていた。グラブに収めようとしたがはじく。こぼれた球も、つかみ損ねた(記録は失策)。「3、4番が気になっていたところはある」と北本は勝ちを焦った。
「ついていた」と清宮はゆっくり打席に向かう。1球ごとに球場がざわつくなか、冷静だった。打てるボールだけを待ち、四球を選ぶ。満塁。どよめく甲子園で、続く野村も慌てなかった。「ストライクが来たら打ってやろうと思った」が、際どい球にバットを止め、同点の押し出し四球をつかんだ。北本は「清宮への応援が……。ちょっと雰囲気にのまれた」。
清宮はよく「自分たちには球場の雰囲気を変えてくれる応援がある」と話す。早稲田実はつかんだ流れを離さなかった。延長十回、9番野田のこの試合、4打点目となる中前安打が決勝点になった。
清宮は4打数1安打1四球。「キャプテンですけど、みんなに助けられた」と感謝し、野田には「本当にありがとう」と声をかけた。ただ、チームを引っ張り、相手に重圧をかけた存在感は際立っていた。土壇場の逆転劇で、清宮の春はまだ続く。(坂名信行)
◇
○野田(早) 9番打者は十回の決勝打を含む3安打4打点の活躍。「4打点は公式戦初めてで素直にうれしい。逆方向に打つ自分の持ち味を出せた」
○服部(早) 1年夏以来の甲子園で好救援。「自分は気持ちが弱いと言われてきたけど、追加点をやらないという思いで投げた。楽しかったです」