您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 政治(日语) >> 正文

世論調査―質問と回答〈11、12月実施〉

作者:佚名  来源:本站原创   更新:2019-1-13 8:27:11  点击:  切换到繁體中文

 

(数字は%。小数点以下は四捨五入。特に断りがない限り、回答は選択肢から一つ選ぶ方式)


自分の孤独死「心配」増加、50%に 朝日世論調査


世論調査


◆まず、いまの政治などについてお聞きします。あなたは、安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。


支持する 46


支持しない 46


その他・答えない 8


◆あなたはいま、どの政党を支持していますか。


自民党 37


立憲民主党 8


国民民主党 1


公明党 3


共産党 3


日本維新の会 1


自由党 1


希望の党 0


社民党 1


その他の政党 0


支持する政党はない 42


答えない・わからない 3


◆あなたは、いまの生活にどの程度満足していますか。


大いに満足している 4


ある程度満足している 56


あまり満足していない 32


まったく満足していない 7


その他・答えない 1


◆あなたは、将来の生活について、期待と不安ではどちらの方が大きいですか。


期待の方が大きい 14


不安の方が大きい 80


その他・答えない 6


◆家族に関する次の考え方について、あなたはどう思いますか。


(A)結婚したら、子どもを持つ方がよい


そう思う 77


そうは思わない 13


その他・答えない 10


◆(B)子どもが幼いうちは、母親が家で面倒をみる方がよい


そう思う 63


そうは思わない 30


その他・答えない 7


◆(C)子どもが親の老後の世話をするのは当然だ


そう思う 31


そうは思わない 58


その他・答えない 11


◆(D)家族とは、困ったときの頼みの綱だ


そう思う 70


そうは思わない 24


その他・答えない 6


◆(E)ペットも家族の一員だ


そう思う 67


そうは思わない 24


その他・答えない 9


◆人は、できるだけ結婚するべきだと思いますか。それとも、必ずしも結婚しなくてもよいと思いますか。


できるだけ結婚するべきだ 48


必ずしも結婚しなくてもよい 50


その他・答えない 2


◆いまの日本では、男性は、結婚することによるメリットが大きいと思いますか。そうは思いませんか。


メリットが大きい 43


そうは思わない 52


その他・答えない 5


◆いまの日本では、女性は、結婚することによるメリットが大きいと思いますか。そうは思いませんか。


メリットが大きい 36


そうは思わない 59


その他・答えない 5


◆夫婦は、夫が主に働いて生活費を稼ぎ、妻が主に家事や子育てをする方がよいと思いますか。そうは思いませんか。


よい 32


そうは思わない 62


その他・答えない 6


◆結婚する年齢が上がったり、結婚しない人が増えたりしています。こうした晩婚化や非婚化のいちばんの社会的要因は何だと思いますか。


若い人の雇用や収入が安定しないから 30


結婚に対する価値観が変わったから 36


経済的に自立している女性が増えたから 16


一人でも便利に暮らせるようになったから 15


その他・答えない 3


◆いまの日本は、子どもを生み育てやすい社会だと思いますか。生み育てにくい社会だと思いますか。


生み育てやすい社会だ 21


生み育てにくい社会だ 72


その他・答えない 7


◆いまの日本で子どもを生み育てるうえで、いちばん問題だと思うのはどれですか。


子育てや教育にお金がかかり過ぎること 47


仕事と子育ての両立が難しいこと 37


子育ての環境がよくないこと 11


その他・答えない 5


◆子育てのあり方について、あなたの考えに近いのはどちらですか。


家族の責任でするべきだ 34


社会全体でもっと支えていくべきだ 62


その他・答えない 4


◆子育てにかかる費用を国や自治体が支援するために、あなたの税負担が今より増えてもよいと思いますか。増えるのはよくないと思いますか。


税負担が今より増えてもよい 28


増えるのはよくない 64


その他・答えない 8


◆大学の学費を公費で支援して減免することに賛成ですか。反対ですか。


賛成 52


反対 40


その他・答えない 8


◆いまの日本は、女性が働きやすい社会だと思いますか。働きにくい社会だと思いますか。


働きやすい社会だ 35


働きにくい社会だ 56


その他・答えない 9


◆働く女性がもっと増えた方がよいと思いますか。そうは思いませんか。


よい 69


そうは思わない 24


その他・答えない 7


◆働く女性が増えると、少子化が進むと思いますか。そうは思いませんか。


少子化が進む 48


そうは思わない 47


その他・答えない 5


◆男性が育児休業を取るのが当たり前の社会になる方がよいと思いますか。そうは思いませんか。


よい 69


そうは思わない 28


その他・答えない 3


◆仕事よりも家庭を優先できるのが当たり前の社会になる方がよいと思いますか。そうは思いませんか。


よい 60


そうは思わない 33


その他・答えない 7


◆あなたは、「お年寄り」ということばから、何歳以上の人を思い浮かべますか。


60歳以上 5


65歳以上 12


70歳以上 42


75歳以上 24


80歳以上 15


その他・答えない 2


◆あなたは、生きがいのある老後を送れると思いますか。送れないと思いますか。


送れる 37


送れない 52


その他・答えない 11


◆あなたは老後、どんなことにいちばん不安を感じますか。


お金のこと 48


病気やケガのこと 37


孤独になること 12


その他・答えない 3


◆あなたは自分の老後を考えたとき、家族は頼りになると思いますか。あまり頼りにならないと思いますか。


頼りになる 48


あまり頼りにならない 44


その他・答えない 8


◆あなたは老後、地域での人付き合いをしたいとどの程度思いますか。


大いに思う 14


ある程度思う 60


あまり思わない 22


まったく思わない 4


その他・答えない 0


◆SNSやメールなどインターネットを通じた人とのつながりは、あなたの老後の暮らしの充実に役立つと思いますか。役立たないと思いますか。


役立つ 46


役立たない 47


その他・答えない 7


◆一人暮らしの高齢者が増えています。あなたは、年をとって一人暮らしになった場合、生活への不安をどの程度感じますか。


大いに感じる 47


ある程度感じる 44


あまり感じない 7


まったく感じない 1


その他・答えない 1


◆あなたは、年をとって一人暮らしになったとき、家族以外で頼りになるのはどんな人だと思いますか。


友人 26


近所の人 16


地域のボランティアの人 6


福祉サービスの人 36


誰もいない 13


その他・答えない 3


◆誰もみとる人がいなくて、死んでもすぐにはわからないような死を「孤独死」といいます。あなたは自分自身が孤独死することをどの程度心配していますか。


大いに心配している 13


ある程度心配している 37


あまり心配していない 39


まったく心配していない 9


その他・答えない 2


◆あなたは、介護を受けるために住み慣れた地域を離れることにどの程度抵抗を感じますか。


大いに感じる 22


ある程度感じる 43


あまり感じない 27


まったく感じない 6


その他・答えない 2


◆あなたの老後の生活で、介護保険制度はどの程度あてになると思いますか。


大いにあてになる 6


ある程度あてになる 40


あまりあてにならない 43


まったくあてにならない 8


その他・答えない 3


◆自分が認知症になることについて、どの程度不安を感じますか。


大いに感じる 37


ある程度感じる 44


あまり感じない 15


まったく感じない 2


その他・答えない 2


◆自分が認知症になった場合、どんなことに不安を感じますか。2つまでマルをつけて下さい。


家族に負担をかけること 73


他人に迷惑をかけること 31


家族や友人のことが分からなくなること 22


日常の行動ができなくなること 49


家計や財産の管理ができなくなること 11


その他・答えない 2


◆あなたは、何歳ぐらいまで働くのが理想だと思いますか。


60歳より前 4


60歳まで 15


65歳まで 36


70歳まで 26


75歳まで 9


80歳以上 3


その他・答えない 7


◆あなたは、生活のために、現実的には何歳ぐらいまで働かなくてはならないと思いますか。


60歳より前 3


60歳まで 7


65歳まで 31


70歳まで 33


75歳まで 13


80歳以上 6


その他・答えない 7


◆65歳を過ぎても働き続けるのが当たり前の社会はよいと思いますか。よくないと思いますか。


よい 49


よくない 41


その他・答えない 10


◆あなたは、老後の生活資金として公的年金で受け取るお金はどの程度あてになると思いますか。


大いにあてになる 12


ある程度あてになる 31


あまりあてにならない 38


まったくあてにならない 17


その他・答えない 2


◆公的年金の支給開始は原則として65歳からです。少子高齢化に対応するために支給開始年齢を引き上げることに賛成ですか。反対ですか。


賛成 23


反対 69


その他・答えない 8


◆社会保障の負担と給付のあり方を考えたとき、これからの日本は次の2つのうち、どちらの方向を目指した方がよいと思いますか。あなたの考えに近い方を選んでください。


国民の負担が今より増えても、社会保障の水準を維持する方がよい 50


社会保障の水準は下がっても、国民の負担は今より上がらない方がよい 38


その他・答えない 12


◆2019年10月に消費税を10%に引き上げることに賛成ですか。反対ですか。


賛成 33


反対 59


その他・答えない 8


◆今回の消費増税が、将来の社会保障制度に対する不安解消につながると思いますか。つながらないと思いますか。


つながる 18


つながらない 75


その他・答えない 7


◆日本では、高齢者の割合が増えるなかで人口減少が進んでいます。日本の人口減少はどの程度問題だと思いますか。


大いに問題だ 58


ある程度問題だ 34


あまり問題ではない 5


まったく問題ではない 1


その他・答えない 2


◆日本の人口減少について、いちばん問題だと思うのはどれですか。


過疎化が進んで生活が不便になること 9


労働力が減って日本の経済力が落ちること 31


年金や医療など社会保障制度が維持できなくなること 53


地域の伝統や文化が消えてしまうこと 3


その他・答えない 4


◆自分が暮らす地域の過疎化が進んで不便が生じた場合、便利な地域に引っ越したいと思いますか。不便でも、住み慣れた地域に住み続けたいと思いますか。


便利な地域に引っ越したい 39


住み慣れた地域に住み続けたい 57


その他・答えない 4


◆過疎化が進む地域の住民に、市街地への転居を促す政策に賛成ですか。反対ですか。


賛成 34


反対 54


その他・答えない 12


◆政府は人手不足の業種を対象に、外国人労働者の受け入れを拡大する方針です。あなたは、外国人労働者の受け入れ拡大に賛成ですか。反対ですか。


賛成 44


反対 46


その他・答えない 10


◆いまの日本は、外国人労働者が地域で暮らしていくための受け入れ態勢が整っていると思いますか。整っていないと思いますか。


整っている 7


整っていない 86


その他・答えない 7


◆外国人の住民が増えることは、地域にとってよいことだと思いますか。よくないことだと思いますか。


よい 32


よくない 48


その他・答えない 20


◆外国人労働者とその家族の永住を、今より広く認めていくことに賛成ですか。反対ですか。


賛成 40


反対 47


その他・答えない 13


◆あなたは、日本の経済がこれから成長することを期待できますか。期待できませんか。


期待できる 23


期待できない 70


その他・答えない 7


◆経済の成長は、人々が幸せに暮らすために必要だと思いますか。必ずしも必要ではないと思いますか。


必要だ 67


必ずしも必要ではない 30


その他・答えない 3



〈郵送調査の方法〉 全国の有権者から層化無作為2段抽出法で3千人を選び、郵送法で実施した。全国の縮図になるように337の投票区を選び、各投票区の選挙人名簿から平均9人を選んだ。昨年11月13日に調査票を発送し、12月25日までに届いた返送総数は2087。無記入の多いものや対象者以外の人が回答したと明記されたものを除いた有効回答は2038で、回収率は68%。


有効回答の男女比は男45%、女53%、無記入2%。年代別では18、19歳1%、20代9%、30代12%、40代17%、50代15%、60代19%、70代17%、80歳以上10%、無記入0%。



 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    日本偶像组合NGT48山口真帆在家

    日本动画《朝花夕誓》国内定档

    日本土豪推特“撒钱”1亿日元 

    日本动画引进将变难 “先审再播

    广告

    广告