您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文
シェールガス採掘で地震? 中国で住民抗議、採掘停止に

中国内陸部の四川省自貢市栄県で24、25日にマグニチュード(M)4以上の地震が3回続き、住民が「シェールガス採掘が原因だ」と抗議する事態になっている。因果関係は不明だが、地震では2人の死者も出ており、北京紙・新京報(電子版)は25日、同県政府が県内での採掘停止を発表したと報じた。


中国メディアによると、同県で24日朝にM4・7、25日朝にM4・3、同昼過ぎにM4・9の地震が発生。いずれも震源の深さは5キロという観測だった。3回目の地震では、建物の3階からベランダの柵が落ち、下を歩いていた2人が死亡する被害も発生した。


栄県のある四川省南部にはシェールガスが豊富にあるとされ、同県でも2015年ごろから採掘が本格化した。


ところが、同県では昨年、M1~3の地震が多発し、住民の間で「採掘原因説」が出ていた。今回、地震の規模が大きくなり、被害者も出たことで住民が抗議行動に出たとみられる。


SNS上には、少なくとも数百人の住民が「採掘反対」と横断幕を掲げてデモをしたり、県政府庁舎前で抗議したりする動画が出回っている。地元の住民は朝日新聞の取材に「24日の地震後は家の中で眠れず、外に寝る人もいた。みんなとても不安な気持ちだ」と話した。(北京=延与光貞)


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

インドネシア東部でM7.3の地震 死傷者は確認されず
パプアニューギニアで噴火、5千人避難 邦人の無事確認
食料不足、デマ…不安続く住民 インドネシア津波1週間
テニスボールより巨大…無数のひょうが街襲う シドニー
北朝鮮で40.7度観測 ソウルも猛暑、史上最高気温
西日本豪雨、韓国政府が義援金 日本政府に100万ドル