(数字は%。小数点以下は四捨五入。◆は全員への質問。◇は枝分かれ質問で該当する回答者の中での比率。〈 〉内の数字は全体に対する比率。丸カッコ内の数字は、2月16、17日の調査結果)
コンビニ24時間営業「必要なし」62% 朝日世論調査
◆今の政治などについてうかがいます。あなたは、安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。
支持する 41(41)
支持しない 37(38)
その他・答えない 22(21)
◇(「支持する」と答えた人に)それはどうしてですか。(選択肢から一つ選ぶ=択一)
首相が安倍さん 11〈5〉
自民党中心の内閣 19〈8〉
政策の面 16〈7〉
他よりよさそう 52〈21〉
その他・答えない 2〈0〉
◇(「支持しない」と答えた人に)それはどうしてですか。(択一)
首相が安倍さん 20〈7〉
自民党中心の内閣 25〈9〉
政策の面 43〈16〉
他のほうがよさそう 10〈4〉
その他・答えない 4〈1〉
◆あなたは、今、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。
自民党 35(37)
立憲民主党 5(6)
国民民主党 1(1)
公明党 4(3)
共産党 3(2)
日本維新の会 2(1)
自由党 0(0)
希望の党 0(0)
社民党 0(0)
その他の政党 0(1)
支持する政党はない 41(41)
答えない・分からない 9(8)
◆今年の夏に、参議院選挙があります。仮に今投票するとしたら、あなたは、比例区ではどの政党、またはどの政党の候補者に投票したいと思いますか。(択一)
自民党 40
立憲民主党 12
国民民主党 2
公明党 6
共産党 6
日本維新の会 4
自由党 2
希望の党 1
社民党 2
その他の政党 1
答えない・分からない 24
◆安倍首相の自民党総裁としての任期は、自民党の決まりで再来年の秋までです。あなたは、安倍首相が自民党の総裁を続けられるように、決まりを変えて、任期を延長することに賛成ですか。反対ですか。
賛成 27
反対 56
その他・答えない 17
◆消費税についてうかがいます。あなたは、消費税を予定通り、今年10月に10%に引き上げることに賛成ですか。反対ですか。
賛成 38
反対 55
その他・答えない 7
◆今月発表された景気の現状を示す数値が3カ月連続で悪化し、内閣府は景気の判断を下方修正しました。あなたの実感としては、景気が悪くなったと思いますか。そうは思いませんか。
景気が悪くなった 49
そうは思わない 41
その他・答えない 10
◆沖縄県にあるアメリカ軍普天間飛行場の移設をめぐり、名護市辺野古への埋め立ての是非を問う県民投票が実施され、埋め立て「反対」が7割を超えました。あなたは、安倍政権は、普天間飛行場の名護市辺野古への移設を見直すべきだと思いますか。見直す必要はないと思いますか。
見直すべきだ 55
見直す必要はない 30
その他・答えない 15
◆厚生労働省の賃金などに関する統計が不正に調査されていたことをめぐり、真相解明を進めてきた国の委員会が、厚労省の組織的な隠蔽(いんぺい)は認められなかったとする報告書を発表しました。あなたは、この報告書の内容に納得しますか。納得しませんか。
納得する 10
納得しない 74
その他・答えない 16
◆ところで、あなたは、インターネットで情報の検索や商品の通販などを日常的に利用していますか。それほどでもありませんか。
日常的に利用している 44
それほどでもない 51
その他・答えない 5
◆インターネットでの検索や通販などの履歴データは、利用者の関心を引きそうな広告の表示などに利用されています。あなたは、こうした個人情報のビジネスへの利用に、抵抗感がありますか。それほどでもありませんか。
抵抗感がある 53
それほどでもない 38
その他・答えない 9
◆グーグルやアマゾンなどの巨大IT企業がインターネットを通じて、個人情報を集めたり、利用したりすることなどについて、あなたは、国の規制を強めた方がよいと思いますか。それとも、企業などの取り組みにまかせた方がよいと思いますか。
国の規制を強めた方がよい 50
企業などの取り組みにまかせた方がよい 33
その他・答えない 17
◆話は変わりますが、あなたは、コンビニエンスストアの24時間営業は、必要だと思いますか。必要ではないと思いますか。
必要だ 29
必要ではない 62
その他・答えない 9
◆平成の元号が4月で終わり、5月から新しい元号になります。あなたが日常生活でおもに使いたいと思うのは、新しい元号の方ですか。西暦の方ですか。
新しい元号 40
西暦 50
その他・答えない 10
◆あなたは、新天皇の即位と新しい元号で、世の中の雰囲気が変わると思いますか。そうは思いませんか。
世の中の雰囲気が変わる 37
そうは思わない 57
その他・答えない 6
◇
〈調査方法〉 コンピューターで無作為に電話番号を作成し、固定電話と携帯電話に調査員が電話をかけるRDD方式で、16、17の両日に全国の有権者を対象に調査した(固定は福島県の一部を除く)。固定は有権者がいると判明した1681世帯から740人(回答率44%)、携帯は有権者につながった1908件のうち804人(同42%)、計1544人の有効回答を得た。