您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 教育(日语) >> 正文
「俺の代わり」と指示、生徒たたかせる 都立高バレー部

顧問を務める男子バレーボール部の生徒に「俺の代わりに」と指示して別の生徒をたたかせたとして、東京都教育委員会は26日、多摩地区にある都立高校の主幹教諭(58)を停職3カ月の懲戒処分にしたと発表した。教諭は都教委に「試合中のプレーに不満があった」と話したという。


都教委によると、教諭は昨年9月、試合のために訪れていた別の学校の体育館で「プレーに精彩がなかったこの生徒を、俺の代わりにたたいてくれ」と男子部員の1人に指示。この部員が指示通り顔を手のひらでたたいたという。教諭は8~9月に、バレーボールを顔に投げつけるなどの体罰をしていたという。いずれも生徒にけがはなかったという。


教諭は「勝たせてあげたいという気持ちが働いた。大変申し訳ない」と話したという。都教委は「懲戒免職処分にあたらない」とし、学校名を公表していない。


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

死亡女児、周囲に「死にたい」と漏らす 担任は当日把握
女子は後列「隠れたカリキュラム」 学校で差別刷り込み
元プロの高校野球部監督、部員12人に暴行 名古屋
高1男子が自殺か 担任の厳しい指導が原因と父親指摘
小中高校いじめ41万件 前年度から9万件増 過去最多