新元号の令和。「令」という文字の下の部分を、カタカナの「マ」のように書く場合もあるが、国語辞典編纂(へんさん)者の飯間浩明さんによれば、これもまた「正解」だという。
新元号、政府提示6案に英弘・広至など 典拠に古事記も
常用漢字表の解説では、字体や字形の細かな違いを許容しており、文化審議会国語分科会は2016年に指針をまとめている。ここでは、「令」についても、下の部分が「マ」になっている手書き例も示した。「手書き文字と印刷文字の表し方には、習慣の違いがあり、一方だけが正しいのではない」「字の細部に違いがあっても、その漢字の骨組みが同じであれば、誤っているとはみなされない」としている。飯間さんは、「菅官房長官が掲げた毛筆体の文字でも、『令』の最後の字画が、左側に少しはねている。でも、いいんです」。
また、インターネットでは、「令」の文字に「命じる」「いましめる」という意味もあることから、「命令に従え」という意味を連想するという意見もあるが、「令には『令夫人』『令兄』のように相手を立てたり、『令顔』のように美しさや素晴らしさを表したりする用法もある」と話す。