「スイーツ」が、いつから、どんな経緯でそう呼ばれるようになったのか。「ワクワクする特別なお菓子」を指す言葉として広まったのは平成に入ってからだった。
(withnews)平成に舞い降りた「スイーツ」その歴史 自由が丘が選ばれた理由
「スイーツというものを日本の文化にしたい」。そんな志を抱いていたのは、13のブランドを展開する日本スイーツ協会代表理事の辻口博啓(ひろのぶ)さん(52)だ。
実家が石川県七尾市の和菓子店だったが、友人の家で食べたケーキに感動した。高校卒業後、東京・田園調布の洋菓子店で働き始め、洋菓子の本場・フランスでも修業。1998年、洋菓子店が競合する街、東京・自由が丘に「モンサンクレール」を開いた。
だが本場とまったく同じ商品を…