您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 政治(日语) >> 正文

女性当選が過去最多、でも全体の1割 41道府県議選

作者:佚名  来源:本站原创   更新:2019-4-9 20:07:47  点击:  切换到繁體中文

 

7日に投開票された41道府県議選で、女性の当選者が過去最多の237人となり、定数(2277)に占める割合も10・4%と初めて1割を超えた。ただ、昨年施行の候補者男女均等法で女性議員の増加が期待されたものの、前回の9・1%から1・3ポイント増にとどまった。議会を社会と同じ男女半々にするには、政党が女性候補の育成や擁立に本腰を入れることが必要だ。


道府県議選の女性候補者は、前回の11・6%からわずかに増えて12・7%(389人)だった。政党別の女性当選者をみると、自民公認は41人で、当選者に占める割合は3・5%。共産党の51・5%、立憲民主党の24・6%、国民民主党の14・5%に比べ、自民の低さが際立った。


道府県別では、21府県は女性当選者が1割以下。うち6県が5%以下だった。


選挙前、女性議員が1人だけだったのは山梨(定数37)、香川(同41)、佐賀(同38)の3県。今回、香川と佐賀は2人が当選。選挙前、女性が2人だった新潟(同53)や宮崎(同39)など7県のうち、高知(同37)と大分(同43)を除く5県で女性が4人以上になった。


女性議員が2人だった愛媛(同47)では、9人が立候補し、5人が当選。無所属で初当選した角田智恵さん(51)は「女性が政治の中で必要だという意識は、有権者にあったと思う。一般質問で子育てなどのテーマが増えれば、女性の声が政治に届きやすくなる」と期待する。


一方、女性議員が1人だった山梨では、過去最多の6人が立候補し、当選は現職1人。全国で唯一の「女性ひとり」の県議会となった。「男性ばかりの議場に、また私1人?」。女性で唯一当選した小越智子さん(55)=共産=はショックを受けた。「主要政党の女性候補擁立が進まなかった。山梨は、小中学校長や県庁幹部ら指導的立場の女性が少な過ぎる。女性は子どもを連れて病院に行ったり、親の介護をしたりする大変さを知っているのに」と残念がる。


無所属で初めて選挙に挑んだ五…



 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻: 没有了
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    对话AKB48现任总监向井地美音与

    新年号“令和” 日本年号背后都

    第四届中日拳王争霸赛称重仪式

    价格优势明显 比亚迪将在日本售

    广告

    广告