10連休明けの「五月病」に注意を――。九州大の総合臨床心理センターが、ホームページで呼びかけている。連休の前半はしっかり心と体を休めて、後半は徐々に生活リズムを戻すのが理想という。
増田健太郎センター長によると、5月はもともと年度初めの疲れが出て、心身の不調が出やすい時期。不登校の相談も例年、連休明けに増える。ましてや今年は最長10連休。「過ごし方を間違えると元に戻りにくくなる」と話す。特に心配なのが、新1年生や新入社員など4月に大きく環境が変わった人たちだ。
まず前半は、しっかり心と体を…
母の乳がん、何も知らなかった 5年後の奇跡と私の運命障害者の「私宅監置」 「排除」の歴史追うディレクター他人のiPS細胞移植、1年後も安全確認 理研など元患者が2億円の「恩返し」 救命救急センターに寄付歯周病でCOPDリスク3・5倍 喫煙しなくても危険妊娠の15%で起きる流産、「ストレスが原因」根拠なし健康寿命の目標、男性75歳・女性77歳以上に 厚労省がんは不幸?治療の電通社員、イメージ脱却プロジェクト