警察官の昇任試験対策問題集の原稿執筆を繰り返し、適正な手続きをとらずに出版社から報酬として多額の現金を受け取ったのは公務員法が禁じる兼業にあたるなどとして、国家公安委員会などは、大阪府警の警視正と、宮城県警から出向中の東北管区警察学校の警視正、熊本県警の警視の男性3人について懲戒処分にすることを決めた。 警察関係者への取材によると、大阪府警刑事部幹部の警視正は数年間にわたり計八百数十万円を受け取っており、減給10分の1(3カ月)の処分の見込み。東北管区の警視正は計百数十万円を受け取り、戒告、熊本県警の警視も戒告の見通しだ。一部は辞職する意向を示しているという。原稿執筆は3府県警以外でも確認され、複数の県警などの幹部ら十数人が本部長注意など内規に基づく処分の対象となった。 出版社は東京都港区の「EDU―COM(エデュコム)」。同社は、全国各地の警察が行っている巡査部長、警部補、警部の昇任試験の筆記の対策問題集「KOSUZOシリーズ」を出版。筆記試験は法規や捜査実務の知識を択一式などで問う内容だ。 同社からの依頼に応じ、全国の多数の警察幹部らが問題集の問題や解答の原稿を執筆し、原稿料を受け取っていた。今年1月の報道を受け、警察庁と関係の道府県警が調査を進めてきた。 警視正は国家公務員、警視は地方公務員。国家公務員法と地方公務員法は許可を受けずに兼業を行うことを禁じている。3人は継続的に報酬を受け取っていたのに許可を申請しておらず、兼業禁止規定に抵触するとされた。国家公務員倫理法は業者から報酬を得た際、「贈与等報告書」の提出を義務づけているが、警視正2人は提出を怠っていた。 さらに、非開示である警察業務に関する内部文書を同社に提供していたケースもあったという。国家公安委などはこれらの行為が懲戒処分の理由になると判断した。 注意や訓戒の内部処分となる十数人も兼業や贈与等報告の怠りなどが理由という。3人は受け取った額が大きいことなどから、より重い懲戒処分となった。 同社は取材に「特にお話しすることはありません」としている。 ■SNSのやりとり… |
兼業の警察幹部3人を懲戒処分へ 問題集執筆で多額報酬
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
和歌山小5男殺害、高裁も懲役16年 責任能力は認める
女性のスカート内を盗撮容疑、JA支店長逮捕 愛知
2700万円脱税の疑い 国税が電気設備工事会社を告発
大阪府警警部を万引き容疑で逮捕 コンビニでサプリ3袋
遺棄容疑の男、殺害ほのめかす 「待ち伏せをしていた」
交番襲撃、語り始めた巡査 「倒れた状態で何度も」
帰宅中に傘で目を突かれ?男性が重傷 直前にトラブルか
近所トラブル?男性2人刺殺事件 強殺容疑で男を再逮捕
同居の知人の子に熱湯 傷害容疑で夫婦逮捕 足立区
名鉄百貨店で深夜にぼや けが人なし
多重事故、小学生を含む22人を搬送 目立つけがはなし
福岡・粕屋町の女性絞殺、35歳男を死体遺棄容疑で逮捕
車のマフラーに覚醒剤隠し密輸容疑 受け取り人を逮捕
警視正、出版社から100回で2千万円 原稿執筆問題
覚醒剤使用の女性に無罪判決 「男の暴力で拒絶できず」
「再審制度ゆがめる」大崎事件で法学者92人が抗議声明
セブンペイ不正、新たに中国籍の学生逮捕 窃盗の疑い
ラグビー樺島被告の保釈決定 コカイン所持で起訴
兼業警察幹部、3人の懲戒処分発表 注意や訓戒も18人
睡眠薬飲ませて性的暴行の疑い 三菱UFJ元行員を逮捕
山口・周南5人殺害事件、死刑確定へ 最高裁、上告棄却
元KAT-TUN田口被告に懲役6カ月求刑 大麻所持罪
無修正わいせつ動画を投稿容疑 AV制作会社長ら逮捕
中学受験、激しくなった父の暴力 長男を包丁で刺すまで
都職員5人が情報漏洩に関与 浄水場談合巡り、公取委