您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文
浙江省、銭塘江流域に洪水防止1級緊急時対応策を発令


7月8日、杭州市富陽区東洲街道に最後まで残っていた住民を避難させる連絡船(撮影・徐昱)。


浙江省水害・干ばつ対策総指揮部は7日午後7時、銭塘江流域に洪水防止1級緊急時対応策を発令し、流域の低地に住む住民の緊急避難を急ぎスタートさせた。新華網が伝えた。


杭州市富陽区東洲街道は、五豊島と新沙島の村民に緊急避難指示を出し、夜を徹した作業が功を奏し、両島の村民の緊急避難はほぼ終了し、現在は最終確認の作業を進めている。洪水に備えて住民が避難した避難所では、職員が、お湯やパン、布団などの物資を村民に配り、村民の1日3食と救援物資を保障した。(編集KM)


「人民網日本語版」2020年7月9日




[1] [2] 下一页  尾页

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

累計で1118億kWh!三峡発電所が年間発電量の世界記録を更新
中国の松花江が警戒水位を超え今年21回目の洪水 1998年以来最多
洪水・土石流で176集落の住民6万人超が被災 甘粛省舟曲
「長江第5号洪水」の増水ピーク、三峡ダムを通過
「長江5号洪水」の増水ピークが湖北省宜昌に到達
長江上流の支流・岷江の洪水警報を最高レベルに引き上げ
四川省で洪水防止1級緊急時対応措置を発令、水力発電所上流で堤防決壊
重慶、洪水防止緊急時対応策を最高の1級に引き上げ
黄河壺口瀑布、洪水ピークを過ぎ観光客受け入れを再開 山西省吉県
今年の増水期 三峡ターミナルが6回の洪水に対応
北京、地下鉄の乗車率を100%まで引き上げ
日本自卫队用直升机救出27头猪:一次运一头 全程6小时
使用したブロック約27万個!レゴ版「ランボルギーニ」が蘭州に登場 甘粛省
使用したブロック約27万個!レゴ版「ランボルギーニ」が蘭州に登場 甘粛省
北京市、天通苑コミュニティの住民にPCR検査を実施
黄河上流の各ダムが放流量を増やして出水期の安全を確保
洪水ピーク流量低減率36.7%!三峡ダムが「長江第3号洪水」を効果的に調整
七彩丹霞で熱気球イベント開催 甘粛省張掖
香港地区の新型コロナ新規感染者145人 1日あたり感染者数最多を更新
重慶市で洪水防止4級緊急時対応策が発動
「長江2020年第3号洪水」が長江上流で発生
中国産アルミ合金組立型洪水防護壁が武漢に登場
日本自卫队用直升机救出27头猪:一次运一头 全程6小时
三峡ダムが変形?放流で逆に水害が深刻化? 専門家の回答に注目
今年の大規模な水害と1998年の大洪水における中国の洪水対策の違いとは?