您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文

医療「空白」635地区 厚労省調査、5年で70減る

作者:佚名  来源:nikkei.com   更新:2015-4-2 14:44:21  点击:  切换到繁體中文

 

周辺に医療機関がない「無医地区」が2014年10月末現在、全国に635あり、地区内の人口が計約12万3千人に上ることが厚生労働省の調査で2日までに分かった。調査は5年ごとに行われており、前回(09年10月末現在)より70地区、約1万3千人減った。


無医地区は半径約4キロの範囲に50人以上が暮らす地区のうち、車などを使っても1時間以内に医療機関を受診できない地域。厚労省は無医地区減少の要因を「交通の便が改善されたほか、人口減少に伴い人口50人以上とする無医地区の基準から外れた地区が増えた」と説明。「必ずしも医療体制が改善されたとは言えない」としている。


人口が50人未満に減った地区については「無医地区に準じる地区」として、へき地医療拠点病院からの巡回診療など、無医地区と同様の体制整備を進めている。


都道府県別でみると、無医地区が減ったのは28道県で、このうち山形と長崎の2県は今回の調査で無医地区がゼロになった。首都圏の4都県(埼玉、千葉、東京、神奈川)と大阪、佐賀の2府県は前回と同様に、無医地区がゼロだった。一方、増えたのは和歌山や栃木など7県。


無医地区が最多だったのは、北海道で89地区。次いで広島(56地区)、高知と大分(いずれも38地区)となっている。面積が広く、山間部が多いことなどが要因とみられるという。


厚労省は歯科医がいない地区の集計結果も公表した。09年より72少ない858地区だった。〔共同〕



 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    东野圭吾作品《拉普拉斯的魔女

    松岛菜菜子裙装造型 “美到令人

    荣仓奈奈被曝怀孕 预计今年初夏

    日媒:美国任用哈格蒂担任驻日

    广告

    广告