政府は30日夕に開いた臨時閣議で、「経済財政運営と改革の基本方針2015」(骨太の方針)と新たな成長戦略を閣議決定した。骨太の方針では副題に「経済再生なくして財政健全化なし」との文言を入れた上で、新たな財政健全化計画を盛り込んだ。
計画では2020年度に基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)を黒字化する目標を堅持。実質国内総生産(GDP)成長率2%、名目3%程度の経済再生ケースの実現を目指しながら、18年度の中間時点でPB赤字幅を国内総生産(GDP)比1%に抑える「目安」を示した。社会保障関係費は、過去3年間の安倍政権の実質増加額とほぼ同ペースの年5000億円に抑える方針も掲げた。一方で、歳出総額に上限目標を設けることは見送った。医療分野では、後発医薬品の数量シェアを18年度から20年度の間、なるべく早期に80%以上とする目標も示した。
成長戦略では、人口減による供給制約などに対応するため「未来投資による生産性革命の実現」を目指す方針を提示。GDPの約7割を占めるサービス業の生産性向上や、イノベーション(技術革新)の促進策、IT(情報技術)活用の拡大などを掲げた。官民対話の場を設けることや、地方経済の活性化を目指すローカル・アベノミクスを推進する方針も盛り込んだ。〔日経QUICKニュース(NQN)〕