沖縄県は県内での再生医療産業の基盤づくりに取り組む。5日、必要な技術開発に向け沖縄工業高等専門学校や充填装置大手の渋谷工業などと研究委託契約を結んだと発表した。ヒト臨床再生医療を見据えた無菌状態での細胞塊積層装置や輸送容器・搬送システムの開発、臨床培養士の育成などを目指す。
契約を締結したのは沖縄高専、渋谷工業のほか、佐賀大学と再生医療製品研究のサイフューズ(東京・文京)。
渋谷工業は培養した細胞から細胞塊を作製し、それを積層させた立体的な細胞構造体にする臨床応用可能な無菌製造システムを開発する。
サイフューズと佐賀大は共同で細胞塊の凍結・解凍技術を研究。沖縄から国内外へ空輸できるシステムを構築する。
沖縄高専は大量細胞培養システムの開発と実証研究などを通じた技術者の育成拠点を目指す。
それぞれの成果を集約し、2017年度にイヌへの脊髄移植再生治療を実施する計画だ。県は基礎的な技術やノウハウの集積が関連装置の県内製造などにつながり、県内再生医療産業の競争力の基礎になると期待する。