三菱自動車のRVR
三菱自動車で燃費偽装が発覚してから約1カ月。18日の発表で、販売中のほとんどの車で何らかの不正が明らかになった。販売を終えた車種はまだ調査中で、不正は広がる可能性がある。見過ごしていた国土交通省の責任も問われそうだ。
国交省で18日夕方に始まった三菱自の会見。中尾龍吾副社長は「恣意(しい)的な不正が入っている」として、悪質な偽装が新たに見つかったと明かした。「RVR」と「パジェロ」のことで、ともに三菱自の看板といえる人気のスポーツ用多目的車(SUV)だ。他車種からデータを流用したり、都合のよい別の測定結果を使ったりしていた。
ただ、これらの偽装で燃費がはっきりと改善したわけではないという。中尾氏は「こういう取り方でいいんだと、ある意味で常識的なことができていなかったという不正」と述べ、担当者の知識不足との見方を示した。相川哲郎社長は「真の原因ははっきりつかめていない。困ったときに上司に相談できず、数字を変えてしまっているのではないか」と推測した。
販売中の車では、ミニバン「デリカD:5」のディーゼル車と、タイで生産する小型車「ミラージュ」以外、何らかの不正があったことになる。三菱自はこの日の発表で「区切りをつけたい」(関係者)とし、提携を決めた日産自動車から開発の専門家を招き、問題の舞台となった開発部門の抜本的な立て直しに取り組む考えだ。
残り:1362文字/全文:1944文字