世界に広がる主なテロ事件1
2001年9月11日、米国を襲った同時多発テロを境に、世界は米国の「テロとの戦い」に引きずり込まれた。あれから15年。米国には「嫌イスラム」の空気がはびこる。ブッシュ、オバマの「二つの米国」を経て、「敵」は姿を変え、テロの最前線は欧州など世界に広がっている。
15年前、ハイジャックされた飛行機が2棟の高層ビルに突っ込み、3千人近い犠牲者が出たニューヨークの「グラウンド・ゼロ」。今、犠牲者の追悼施設が完成し、観光名所の一つとなっている。近くには新しい104階建ての世界貿易センタービルが建ち、昨年には展望台も開業した。
事件前と変わらぬ「日常」が戻ったようにも見えるが、米国社会の底流には「嫌イスラム」の空気がじわりと広がっている。
8月22日、米ジョージア州コビントンにあるビルの一室には500人以上があふれかえっていた。モスクとイスラム教の墓地の建設計画をめぐり、地元のニュートン郡議員らが市民の意見を聞く聴聞会だった。
「無害なイスラム教徒と過激なイスラム教徒の線引きをすることが難しい。同じ神に祈り、同じ本の教えに従うのだから」「8年前、米大統領がイスラム教徒になり、イスラム教徒に権力を与えている」
感情的な反対論が議論を圧倒した。
計画を進める中心メンバーでバ…