草刈りをして、看板や花壇を設置した広場=千葉県柏市、NPO法人urban design partners balloon提供
都市部の公園不足を解消するため、国土交通省は2017年度から、民間団体が空き地を借りて地域の広場として整備、管理する仕組みを導入する。民営の「準公園」と位置付け、遊具設置など運営費用の最大3分の2を公費で補助し、土地を無償で貸す地権者には税負担の軽減を検討する方針だ。
都市部の1人当たりの公園面積は東京都7・3平方メートル、大阪府5・6平方メートル、愛知県7・9平方メートルで、目標とする10平方メートルを下回る。政令指定都市の平均も6・7平方メートルと低い。都市部は地価が高く、自治体にとって用地を新たに購入して公園を整備するのは困難という事情がある。
そこで国交省は、都市部に埋もれる荒れ地や耕作放棄地に着目。NPOや自治会などが市町村に対して空き地を準公園として活用する方法を提案し、市町村が認定する仕組みを予定している。団体に空き地を無料で貸し出す所有者には、固定資産税や都市計画税の軽減も検討する。国交省幹部は「公園不足の解消と空き地の有効活用につながる」と話す。
国に先駆け、千葉県柏市は10…