昨季は26本塁打で新人王、今季は39本塁打のカブスのブライアント=AP 2番最強説――。大リーグでは今、長打を打てる強打者が、打順の2番に座ることが多くなっている。「投高打低」の時代に編み出された得点力アップへの戦術は、25日(日本時間26日)開幕のカブスとインディアンスが戦うワールドシリーズ(WS)でも鍵を握りそうだ。 一回無死一塁。 この場面、セオリー通りならば、犠打や進塁打だろうが、カブスの2番ブライアントは、甘い変化球をとらえ、左越えの適時二塁打を放った。15日のナ・リーグ優勝決定シリーズ第1戦。ドジャースの前田から奪ったこの先取点で、チームを勢いづかせた。 今季、ブライアントはチーム最多の39本塁打を放ち、打率2割9分2厘、102打点。ナ・リーグの最優秀選手(MVP)の最有力で、開幕から主に3番を打っていた。 しかし、7月4日以降、身長196センチ、体重104キロの強打者は2番に固定された。広角に打てるうまさもあるが、走者一塁になると、やたらと勝負強くなる。この場面での公式戦の打率は3割2分2厘で、長打率6割1分6厘。カブスを71年ぶりのワールドシリーズに導いたマドン監督はいう。「時代は変わった。2番には、ボールをかっ飛ばす力のある打者を置きたかったし、走者をかえす能力が大事だと思う」 一方、19年ぶりにワールドシリーズに進出したインディアンスの2番打者は、23本塁打のキプニスだ。身長180センチながらパンチ力は十分で、今季のプレーオフでは2本塁打を放つなど、大きく活躍した。 今や大リーグの2番打者で、2桁本塁打は珍しくない。今季、30球団のうち13球団で、主に2番を担った打者が20本塁打以上を放った。ブルージェイズで今季37本塁打のドナルドソンなど強豪チームになればなるほど、リーグ屈指の強打者が座ることが多くなる。 10年ほど前までは、2番は選球眼が良く、長打よりも小技が利き、好機を広げられる器用な打者が目立った。だが、投手の平均球速は150キロを超え、ここ数年のリーグ全体の1試合平均得点は4点台にとどまるなど、今は「投高打低」の時代だ。その中で、いかに得点の確率を上げるのか。各球団が着目したのが2番の改革だった。 一つは、投手へのプレッシャーだ。特に一回の攻撃。大リーグで監督として662勝したレッズのリグルマン・ベンチコーチは、2番に強打者を置くことで、無死一塁が「得点圏」になると話す。「1番は脚力がある選手が多く、2番の二塁打で生還できる。できなくても、無死二、三塁。得点できる可能性は高まる。大リーグで一回から犠打を指示するチームはほとんどないしね」。犠打を「無駄なアウト」とする考えが広まってきた影響も大きい。今季のリーグ1025犠打は昨季より約150個少なく、5年前から約600個も減っている。 各球団ともに打力が上がり、7、8番の下位打線でも好機を作れるようになったのも影響する。大リーグ公式サイトによると、過去5年間、2番は3番より年間で約17打席多く立ったという。2番に強打者を置けば、わずかだとしても、得点を演出できるという「確率論」もある。 ここ数年、レギュラーシーズンMVPは、2番打者が目立つ。2014年はエンゼルスのトラウト(打率2割8分7厘、36本塁打、111打点)、15年はブルージェイズのドナルドソン(打率2割9分7厘、41本塁打、123打点)が選ばれたのも、「2番最強説」を支え始めている。 ヤンキースのベーブ・ルースを筆頭に「3番最強説」はまだまだ根強いが、「セイバーメトリクス」と呼ばれる統計学手法などで、日々戦術は進化する。ともに長打力がある2番が座るチームが対決するワールドシリーズは、新たな戦い方を定着させるのか、注目されている。(クリーブランド=遠田寛生) |
強打者は「2番」を打つべき? 大リーグで流行中
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国とWHOの新型コロナ起源解明合同調査について外交部がブリーフィング
東京五輪開会式の旗手は男女ペアで起用を奨励
タクシー、ネット予約ハイヤー、公用車に新エネルギー車3.4万台を導入 吉林省
テスラ上海ギガファクトリー、再び拡張か
フォーブス中国、2021年度「最も傑出した中国の女性ビジネスリーダー」ランキング発表
有明アリーナで5月にバレーの五輪テストイベント 中国女子代表が臨戦態勢に
18日は二十四節気の2番目となる「雨水」
低カロリーの年越し料理が人気、平均800キロカロリー減
レンズの後ろから前へ 日本人ドキュメンタリー監督・竹内亮氏
全国クロスカントリースキー選手権が閉幕
新疆ウイグル自治区の歴史を紹介するドキュメンタリー「中国新疆之歴史印記」
上海にデリバリー専門の火鍋店が登場
上海に登場した「ユニセックストイレ」が話題に
フードデリバリー・宅配便配達員に食事を無償で提供する火鍋店 河北省石家荘
天津でアイスクリームのサンプルから新型コロナウイルス検出
新疆初のバッテリー交換モデルプロジェクトが運営開始
年越し料理はどうする?柔軟な予約やデリバリーが新トレンドに
王毅部長「中国は各国との『ファストトラック』と『グリーンチャンネル』を引き続き整
中国国家博物館が文化財をテーマにした謎解き本をリリース
「旅かえる」の中国版アプリがリリース 中国全土を旅するかえる
中国の大学生、柑橘類の病害スピード検査「神器」を開発
海南省保亭でアウトドア・エクストリームスポーツと民泊体験イベントが開催
青海省、生態環境の優位性はすなわち発展の優位性
香港郵政、ブルース・リー生誕80周年の特別記念切手を発行
習近平国家主席「クリーンで美しい世界を共に建設していく」