您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> ビジネス >> 正文
ヒラリー氏敗北で「くりん豚」贈呈ならず 長野の特産肉

写真・図版


くりん豚(右)とその子豚たち。左は世話をする知久隆文さん=喬木村


9日に開票された米大統領選の結果に、長野県喬木村の畜産関係者が残念がっている。村内の特産豚肉は、その名も「くりん豚(とん)」。ヒラリー・クリントン氏が当選すれば、同じ読みのよしみで東京の米国大使館に1頭分の精肉を贈呈する準備を進めていたからだ。


くりん豚は養豚業の知久(ちく)さん(45)が2010年につくったブランド豚。村花のクリンソウにちなみ、当時は国務長官だったクリントン氏との語呂合わせがヒントになった。


今回の大統領選。知久さんも会員になっている地域産業振興のNPO法人「たかぎ」で「クリントンさんが当選したら、くりん豚をお祝いに贈ろう」という話が持ち上がった。田中生輝事務局長(58)が10月、ケネディ駐日大使あてに贈呈希望の手紙を出すと、館員から「大使にお伝えします」と電話があった。


田中さんは「良い感触」と受け止め、8年前にオバマ大統領の初当選で福井県小浜市に起きたブーム再現の夢も描いていた。


くりん豚1頭の体重は120キロ。精肉だと45キロになる。「まず大使館で食べていただき、大統領就任後の来日で食材に提供できれば最高だった」と田中さん。実現には至らず「選挙結果ですから仕方ありませんが、一石を投じるアピールはできたと思います」。


村内では養豚業の将来性を危ぶみ、廃業も相次いできた。危機感から競争力に富む豚の必要性を痛感した知久さんは研究を重ねた。


イモとコメの配合に工夫をこらした高性能の飼料と伊那山地の良質な地下水を用いることで付加価値を高め、豚肉ぎらいの子どもや女性に好まれる肉質になったという。知久さんが1年間に出荷する3500頭の豚のうち、くりん豚は千頭。「ギトギトした食感がなく、しかし、うまみはある。それが、くりん豚の特色です」と話している。(山田雄一)



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

駐ミャンマー中国大使「中国は事前に政局の変化知らず」
中国の美大教授の「ミッフィー」パクリ疑惑作品が永久に「お蔵入り」
石炭の輸送から電力の輸送へ、エネルギーのクリーンで高効率の利用を実現
ベルギーのD-スクリーン社「中国は最も重視する市場」
夢づくりを進めるハルビンの氷雪大世界 黒竜江省
グローバルPMIが前月比低下 経済回復の流れは変わらず
コレクション版「故宮日めくりカレンダー」12冊セット発売 「紙の博物館」
今年も奇抜!東北の「ビックリ」タンフールー 黒竜江省哈爾浜
危機一「髪」?中国の薄毛人口2億5千万人に
中国の石炭消費、クリーン・高効率利用と超低排出をほぼ実現
中国の石炭消費、クリーン・高効率利用と超低排出をほぼ実現
故宮が新クリエイティブグッズとしてスニーカーをリリース
電柱が真ん中で切れてる?背後の風景に溶け込ませたビックリ絵画
見た目の良さと豆知識が人気の秘密!文化クリエイティブカレンダーがアツい!
1個15元の莫高窟アイスがバカ売れ 敦煌文化クリエイティブグッズの人気が急上昇中
モナリザになりきり園児の「おでこがそっくり!」と話題に
信号無視はスクリーンに大写し、北京にスマート交通システム設置
北京の二酸化硫黄濃度、3年連続で1桁台に
中国明代の街づくりゲーム「江南百景図」が話題に
2021年の「故宮日めくりカレンダー」がリリース
米研究で初めて実証「新型コロナは蚊から人にうつらず」
KPMG「中国の消費規模拡大・構造高度化の流れは変わらず」
2020年福建「朱紫坊」文化クリエイティブマーケットがオープン
リアル「藤原とうふ店」!漫画「頭文字D」のあの店が武漢に登場!湖北省
中国が建設した中東初のクリーン石炭火力発電所が発電開始