りそなホールディングスの東和浩社長=東京都江東区の本社 りそなホールディングス(HD)が個人向け営業強化のため、来年2月から、顧客が資産運用を金融機関に任せる「ラップ口座」の取り扱いを始める。手数料や最低投資額を低めにし、初心者でも利用しやすいよう工夫する。 りそなHD社長「内需の不振、年金問題が起因」 東和浩(ひがしかずひろ)社長が朝日新聞のインタビューで明らかにした。ラップ口座は、投資先選びや売買判断などを顧客が金融機関に任せるサービス。「低金利環境下で、預金では老後の備えは十分ではない。長期で分散投資できる手段を提供したい」としている。 ラップ口座はすでに、他の証券会社や信託銀行が手掛けており、3月末時点の運用資産額は約5・8兆円と、4年間で約10倍に増えた。既存のラップ口座商品は年平均で2・2%程度の手数料が割高との指摘がある。東氏は「手数料は業界最低の年1・3%くらいまで下げ、投資への心理的なハードルを下げる。長期間利用すれば、手数料が下がる仕組みもつくる」と語った。最低投資額は業界最低水準の300万円から投資できるようにする。2020年度末までにラップ口座だけで預かり資産額1兆円を目指すという。(真海喬生) |
りそなHD、ラップ口座参入へ 手数料を業界最低水準に
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
高齢者でも楽しめる玩具を取りそろえた憩いの店 北京
「スラッシャーな生活」が若者に人気の理由は?
「一帯一路」国際マルチ連携輸送スマート物流中枢プラットフォームがリリース
香港理工大学、アジア初の遠隔操作実験室を開発
天高き「中国スマート製造」 世界各地で販売
上海のウイルスゲノム検査分析プラットフォームが社会に無料で提供
寒波襲来!中国全土の寒さレベルを顔文字で示すマップ発表
5Gメッセージ商用化へカウントダウン プラットフォームを共有
中国のチーム、ダブルブラックホールが恒星を飲み込む珍現象を発見
世界初の5Gメッセージプラットフォームが登場
北京鉄道交通の西郊線がラッピング車両「三山五園号」を運行
小児患者をリラックスさせるピエロのお医者さん 重慶
中国、初のデジタルツイン水深実景ビッグデータプラットフォームを構築
88カラットのブラックダイヤに巨大レゴ地球、早く見てみたい輸入博展示品
10月30日よりソウル―北京の直行便が週1便で再開へ
中国独自の半潜水式石油プラットフォーム、主体プロジェクトが完成
世界初の極寒稼働環境5G+220トン自動運転トラック隊が試運営を開始
北京市の鉄道交通駅でAEDの設置スタート
輸入博で展示される88カラットの最高級ブラックダイヤモンドがパリから上海に到着
5G自動運転ダンプトラックはゲームみたい?甘粛省の鉱山で活用
感染対策を後押しする都市大気安全健康モニタリング・警報プラットフォーム
史上初の快挙!中国の映画興行収入が北米を抜き世界一に
日本の新防衛相「台湾は中国の一部」
ジェイ・チョウ新曲は争奪戦 有料音楽配信に春が来た?
「子供心くすぐる」路面電車プラットホーム登場 江蘇省南京市